第2回打ち合わせ

8月23日、第2回打ち合わせです。


子供が生まれたから今回から妻は参加しません、と伝えてあります。

なので、会議冒頭で営業の H さん、設計の T さんから「おめでとうございます」とお祝いの言葉がありました。


H さんに「名前決めたんですか?」と聞かれ、答えます。すると、T さん非常に驚いた様子。

「読みは違いますけど、うちの子供と同じ漢字ですよ!」とのこと。これも何かの縁なのでしょう。


前回に削った内容について、新たな見積もりを出してもらいました。

300万ちょっと安くなり、オーバー分は400万弱に。…まだ随分ありますが、なんとなく射程距離に入った感じ。


Hさんのほうで、別の地盤改良業者に合い見積もりを取ってもらったそうです。以前の業者は鋼管杭を埋め込む方法だったのが、今度の業者は柱状コンクリートによる改良で、この違いで30万円ほど安くなっています。

また、外構業者のほうにも新たな計画を出してもらいました。こちらも、20万ほど減っています。

エコキュートを導入予定だったのですが、松下からコロナに変更したそうです。こちらのほうが少し安く出来るのだとか。メーカーにこだわりは無いので、それでかまいません。


せっかく減ったところでなんですが、やっぱりバルコニーを無くすのは不便だと思うので復活。もしかしたら後でもう一度無くすかもしれません。

先日実家で相談した内容を伝えます。クローゼットをいくつか無くして、ここのドアも思い切ってなくして…などなど。

出産で忙しくてあまり考えを練りこむ暇が無かったので、この打ち合わせではあまり有効な意見を出せませんでした。


妻が家の外観についてちょっと考えていたので、それを伝えておきます。

子供が生まれる前に、家の近所を散歩しながら家々を見て考えた内容です。


ちょっと思い切った配色ですが、1階外壁を緑色、2階外壁を黄色にします。

この色は、SWHの標準の外壁で使える色で、両方ともちょっとくすんだ色なので、多分組み合わせて違和感は無いと思います。

ちなみに、1階は横縞、2階は縦縞でお願いします。


最後に、Tさんから今後の予定について話がありました。

12月には地鎮祭を行い、年明け早々から工事に入る予定で考えているそうです。

そうすると、完成が4月中、引き渡して入居できるのは5月くらいではないかとのこと。

工事部のほうとのスケジュール調整もあるのでまだ確定ではないそうですが、了解しました。

忙しい

ローンを組んだM信金に、会社の口座、両親の口座を作る約束をしていました。

赤ちゃんを見に来た両親を連れて口座を作りに行ったり、会社の口座を作るために登記簿を取りに行ったり、やることが沢山です。

その一方で、妻はまだ退院直後で体力が回復していないため、家事も僕の分担。

さらに、8月末が会社の決算書類提出日なので、その処理も必要。


こうした雑務からやっと解放されたのは、8月の末のことでした。

この間仕事もままならない状態だったので、9月頭からは今度は仕事に追われます。

仕方のないことではあるのだけど、なかなか家のことを考える余裕がないまま、次の打ち合わせを迎えます。

(ページ作成 2004-10-21)

前記事:第1回     戻る     次記事:第3回
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -