3か月ぶり6度目。
昨年末に優待券をもらって来ているのだけど、くれた方に「子供が喜んでました」と伝えたところ、また券をいただきました。
長女・次女が「誕生日に行く」と言っていたので、誕生月になって早々の訪問です。
仕事は休み貰えました。
昨年末に行った際は、家を出るのが遅れ、ランド内の駐車場が満車でした。
今回は6時半に家を出ます。前回よりも1時間も早い。
その甲斐があり、到着は8時半ごろ。
9時オープンなのでいい感じ、と思いつつも、駐車場はまだガラ空きです。
平日だからこんなに早く来る必要なかったかな、と思いつつ、駐車場を出て正面ゲートに向かいます。
すこしオープン待ちの人々が並んでいましたが、こちらもそれほど多くありません。
勘違いしていた、と気づいたのは30分後。
9時にオープンだと思っていましたが、この日は10時オープンでした。
休日は9時だけど、平日は10時だった。
普段休日に来ているから勘違いしていた。というか、春休みだから休日扱いになっていると信じていた。
前に並んでいた人たちの会話が聞こえましたが、どうやらその人たちも9時オープンだと思っていた様子。
まぁ、待ちます。
長男は自分のスマホで、長女・次女は僕のスマホでゲームなどしていれば、1時間などあっという間。
やっとオープンになりました。
入ってすぐに、誕生日であることの登録へ。
これでバースデーカードを受け取れます。
会員にもなっているので、誕生日プレゼントのスクラッチくじも。
二人とも、ポストカードでした。
バースデーカードは首からかけられるようになっていて、園内でスタッフの人が気付くと、シールを貼ってくれます。
もちろん、こちらから積極的にもらいに行ってもOK。
ただ「シールをもらう」というだけなのだけど、「誕生日おめでとう」と多くの人が祝ってくれるし、これが案外楽しい。
サンリオキャラクターのいろいろなシールがあるので、最後には「自分だけの」バースデーカードが出来上がります。
この後「ハッピーはっぴ~バースデーSHOW」が10時半からです。
誕生日登録している間に、妻が先に良い席を取りに行ってくれました。
…が、誕生日登録、思った以上に早く終わります。
いつもなら前の人が登録している列があって時間かかるのだけど、この日は最初だったからね。
SHOW の行われる知恵の木ステージ前に行く最中に、子供たちは早くもバースデーカードにシールをもらいまくります。
これが楽しいんだよね。前回はクリスマスに来たので、楽しめなかったんだよね。
途中で、「今ならマイメロードドライブ、待ち時間なしで乗れます」という呼び込みをやっていました。
妻と合流してすぐ、せっかく場所取りをしてもらったけど、マイメロードドライブに行くことにします。
マイメロードドライブは、昨年末に唯一入らなかったアトラクション。
待ち時間ゼロ、本来4人乗りなのですが、「小学生が2人だから」と、5人で乗せてくれました。
マイメロディーの世界を旅する、5分程度のライドです。
で、終わったらすぐに知恵の木ステージ前に戻る。
まだ、一番良い座席とれました。この時点ですでに SHOW開始 10分前だったので、待ちます。
ハッピーはっぴ~バースデーSHOWは、誕生日の人をお祝いするショー。
誕生日の人は前に出て一緒に踊ったりしていいのですが、長女は「恥ずかしいから行かないよ!」と前もって宣言しています。
次女は行きたいのだけど、一人では恥ずかしいので長女についてきてほしい。
結局、「誕生日の人は前にでてくださ~い」と呼びかけられ、一人で出て行きます。
…が、やっぱ恥ずかしい。
というか、出てくるのほとんど未就学児童。
前回自分の誕生日に来た時は、次女も未就学だったので「楽しかった」記憶があるのです。
しかし、今回は勝手が違い、始終恥ずかしそうにしているだけ。
終了は11時前。
すぐに、11時45分からの「KAWAII KABUKI」の列に並びます。
…と思ったのですが、30分以上前なのに、すでに「次回立見」との表示。
「不思議の国のハローキティ」が終了し、先日始まったばかりの新演目です。
まだ人気があるみたい。
予定を変えて、前回も楽しめた「ぐでたま・ザ・ム~ビ~ショ~」に向かいます。
こちらは11時からで、やはり立見。まぁ、開演ギリギリに滑り込むのだから仕方がないでしょう。
とはいっても、「立見」と言いつつ、見えづらい端の席に案内されました。
家族5人並んで座ることもできました。
そして、前回と全然内容が違う。
「客いじりの多い内容なので、アドリブ部分が違うのだろう」と思っていたら、まるっきり違うので驚きました。
(話の枠組みくらいは同じだけど)
ランダムにいくつかの演目があるのか、それとも3か月の間に内容を一新したのかは不明。
ぐでたまが終わったのが11時半前。
知恵の木ステージ前で「ぼんぼんりぼん隊」のステージがあったので見ます。
ぼんぼんりぼん…はキャラクターは知っているけど設定よく知らない。
ウサギの女の子4人+人間の女の子2人のダンスユニットが、歌と踊りを披露する内容。
途中から、子供を集めてダンス練習し、一緒に踊ります。
次女に「一緒に踊れば?」と聞いたのですが、恥ずかしいから嫌らしい。
はっぴ~バースデーSHOW で、小学生はほとんど出ないと理解したようだ。
後半は子供とダンスする内容なので途中で席を立ち、混む前にレストランへ。
昨年末は、キャラクターフードコートで食べました。
美味しいし、手間をかけて「キャラクター」を作りこんだ可愛い盛り付けで満足なのだけど、量のわりに値段高いのね…
上の階にある「レインボーワールドレストラン」のほうがリーズナブルだと知ったので、そちらに向かいます。
注文所が、パスタ、オムライス、ご飯ものメニュー、の3つに大別されています。
長女・次女はまだお腹空いてないそうです。オープンする10時直前まで、暇だから菓子パン食べてたんだよね…
妻が「ボロネーゼ食べたい」と言ったので、パスタメニューのところに並びます。
長男もカルボナーラにするというので、僕もトマトパスタに。
で、僕以外は席で待ってもらっていて並ぶのだけど…
12時前に来て、まだ比較的空いていました。
でも、注文までに1時間近く。
注文後、ポケベルみたいな「呼び出し機」を渡されて席に戻り、出来上がって受け取るまでさらに10分くらい。
レストランに入ってから食事開始まで、総計1時間以上かかったと思います。
パスタの茹で時間がそれなりにかかるので、パスタが一番客さばきが遅いみたいなのね。
ちなみに、一番早そうなのはご飯もの。ほぼ「ぐでたま丼」(ローストビーフと温卵のどんぶり)一択なので。
長女・次女は、「パスタの注文が受け付けられた」ところで、別のカウンターで売っていたクレープを注文しました。
こちらは、昼時には食べる人が少なくて、ほとんど並んでいません。
これで、大体みんな一緒に食べ始められました。
パスタ自体は、本格的な美味しい物でした。
キャラクターフードコートが、盛り付けで楽しませるけど料理自体は簡単なものが多いので、こちらは本格的な味を目指しているみたい。
だからパスタもちゃんと茹でているのだろうけど…もう少し厨房を大きくして鍋を増やしてもいいように思います。
食べ終わったのが1時半ごろ。
すぐに再び「KAWAII KABUKI」へ向かいます。2時開演。
しかし、また「次回立見」の表示。
もう、それでいいので並びます。
結局、家族5人でまとまって座れないだけで、席には座れました。
当然、端の方の見にくい席ではあるのだけど。
僕と次女は、一番前の端…スピーカーの前の席でした。
スピーカーの音がすごい迫力。これはこれでいい席だったかもしれない。舞台は見づらかったけど。
正式な名前は「KAWAII KABUKI ~ハローキティ一座の桃太郎~」。
劇場に入ってまず驚いたのは、全体を改装してあって、ちゃんと「歌舞伎座」っぽくなっていたこと。
「ハローキティのオズの魔法使い」から「不思議の国のハローキティ」の時には、舞台周りに多少の改装はあっても、会場全体は変わりませんでした。
それが、全体を改装している。
この改装で、舞台周りでプロジェクションマッピングが使えるようになっています。
歌舞伎って、伝統芸能に思われているけど、もともと時代ごとの最先端をどん欲に取り込んできたものだからね。
いまだって、プロジェクションマッピングや宙づり、アニメとのコラボレーションなど、新しい姿を模索し続けています。
この「KAWAII KABUKI」、ちゃんと松竹監修です。
着ぐるみ劇とはいっても、ちゃんとした歌舞伎です。
「不思議の国~」の時は、舞台写真も撮っていいし、ネットで記事にしても良い、という扱いでした。
だから、以前見た時にはあらすじも書いておきました。
でも、今回は写真NG。あらすじまでは言われていないけど、書かないでおきます。
「歌舞伎公演をするハローキティ一座」のお話です。
その中で行われる劇中劇が、桃太郎。
タイトルで、桃太郎のお話だと思っていたら、そうではありませんでした。
「不思議の国~」もそうだったけど、こういうミスリードうまいね。
で、内容は歌舞伎だったりミュージカルだったり、目まぐるしく変わります。
サービス満点。歌舞伎の知識とか無くても楽しめます。
今や「キティ」は世界的キャラクターですし、「KAWAII」もそのまま英語化した単語。
日本に旅行に来る外国人にも、ピューロランドは人気です。
だから、そうした人たちにも日本文化を気軽に感じてほしい、という意図なのだと思います。
お話が終わった後、レビューがあります。
ここらへんも「オズの~」や「不思議の国~」と同じ構成。
レビューと言っても、宝塚的ではありませんが。
#前2作は宝塚監修で、今回は松竹だから。
で、この途中に機材トラブルがあった模様です。
すぐに「幕」が引かれ、トラブルがあったので少し待ってほしい、という説明。
舞台でトラブルが起きたら、とりあえず「幕」を引くのは知っていましたけど、実際にお目にかかったことはありませんでした。
こんなところで、そんな珍しい体験ができた形。
復旧に5分ほどかかりましたが、最後まで上演は行われました。
終わってすぐに「ちっちゃなヒーロー」へ。
こちらは前回見て内容がよかったので、是非もう一度見たいと思いました。
でも、KABUKI が先に書いたようにトラブルで長引いたので、こちらも開演時刻が迫っています。
で、案の定「立見」。それでいいです。
一度見たのに、涙もろい次女は泣きながら見ていました。
それほどできの良い舞台なのよ。
で、この舞台、劇の最中は「撮影禁止」で、お話が終わってからの短いレビューは「撮影可」です。
ところが、レビュー終盤で、演者が全員並んで「ここからは、撮影など禁止でお願いします」と改まります。
年末に見た時は、こんなのなかったよ?
見たのは、この日の最終公演。
で、この公演で、主人公役をやっていた役者さんが辞めるのだそうです。
(卒業、という言葉を使っていたのだけど、別の人に役を譲ってピューロランドの仕事は続けるのか、それとも別の仕事を始めるのかなどは不明)
以前の舞台から一緒に練習してきたという役者さん二人が、贈る言葉を言い、主人公役者が涙ぐんでしまったところで「本人からの挨拶」。
いろいろと思いを語っていました。
3か月半やっていたらしいのですが、そうなると前回見た時は、この人がやり始めたばっかりだったのかな…
撮影禁止、と言われていたにも関わらず、目の前の席の女性が、主人公の方が語っているのを隠し撮りしていました。
どうも、ファンのかたが最終公演と知って見に来ていたみたい。
禁止されても、どうしても姿を留めておきたかったのでしょう。
ほめられたことではないけど、そんな熱心なファンがつくということは、良い役者さんなのだと思います。
これで、時刻は4時半。
ちょうど、中央広場でパレードが始まる時間でした。
「パレードは見ないでいいからボートライド乗りたい」と次女が言います。
じゃぁ、みんなでパレード見ている間に列に並んでるよ、と妻が行ってくれたのですが、50分待ちだって。
前回ボートには乗ったので、今回はあきらめることにして、家族でパレードを見ます。
中央広場の見学席は、足を踏み入れられないほどの状態。
その上の階の回廊部分に陣取って、上から見下ろすことにします。
ウサギキャラクター…メルちゃんをメインに据えて、マイメロとぼんぼんりぼん、あと「ウサギ耳の被り物をした」ポムポムプリンとシナモンとキティ。
このキャラクターを中心とした、イースターのお祭りです。
…ウサハナは? マロンは? シュガーバーニーズは?
なんて思いますけど、5年前にはウサギに入れられてなかったメルちゃんが主役を張っているのだから良しとしましょう。
で、イースターには卵もつきもので、「ぐでたま」も登場します。
登場するだけでやる気ないけど。
サンリオ、最近本当にぐでたま推しだな。
最後は、観客も一緒に踊りながら歩く、というものでした。上から見ていたので参加できなかったけど。
魅せるパレードではなく、一緒に歩くパレードというのは、ちょっと新しいように思う。
#いや、未就学児童向けに昔やっていた「どきどき!マジカル☆マーチ」とか、いまならリルリルフェアリルの同様のやつは、子供みんなで歩くパレードをやるのだけど。
これで5時。ピューロランドは6時までです。
お土産買いたい、というのでキャラクターショップへ。
長女はマイメロディに出てくる「クロミちゃん」、次女は「シナモン」が大好きで、シナモンとマイメロの専門ショップがそれぞれあるので、見たいのです。
で、行ってみたら5時半閉店でした。6時までではないのね。
誕生日祝いだから千円程度のものは買ってあげるよ、と言ったのですが、なかなか選べません。
結局、長女はクロミちゃんのポーチ。1500円ですが、小学校も高学年になり、勉強でも細かな文具を使うようになってくるので、学用品だと思って親が出しましょう。
次女は、シナモンの小さなぬいぐるみ。1200円。
それは、自分が欲しいだけのものだから足が出た分は自分の小遣いで。
#途中、ちょうど千円だったので「シナモンの耳がついたカチューシャ欲しい」と言い出した。
もう帰るのに、こんなのピューロランド以外で使わないだろ。
それに比べると、ぬいぐるみならまだ良い。
お土産購入し、最後にもう少しだけ、バースデーカードにシールをくれるスタッフを探し、ちょうど6時閉園。
十分に楽しめました。
…これ、長女と次女の誕生日祝いの「一人分」ね。
どっちの一人かは知らないけど、今月中にもう一カ所、テーマパークに行くことになってます。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |