2016年03月20日の日記です


ロビン・ミルナー 命日 (2010)  2016-03-20 11:35:50  コンピュータ 今日は何の日

今日はロビン・ミルナーの 命日(2010)


OCaml や Caml という言語があります。

ML という言語から派生したものなのですが、この ML を作ったのがミルナーです。


プログラムリスト見ると普通の言語っぽいのだけど、関数型の言語なのね。

Lisp などのなかま。


一般的な BASIC や C などの「手続き型」の言語が、ただ処理の手順を並べただけだとすれば、関数型の言語はもっと数学的な美しさによって処理をくみ上げていく。



ミルナーはまた、数学の定理を証明するプログラム、というものも作っています。

あー、やっぱ数学系なのだな、数学者なのかな、と思います。



でもこの人、博士号とか一切持ってません。

イギリスのコンピューター会社、フェランティ社のプログラマーだった、というだけの人。




イギリスマンチェスター大学で、世界で最初に稼働したノイマン型コンピューター、The Baby MarkI が作られました。


これは、当時新開発されたメモリ部品、ウィリアムス管を使って本当にコンピューターを作れるのかを試験するための機械。

一応コンピューターではありますが、実用品ではありません。


しかし、実験に成功したので実用コンピューターを作ります。

マンチェスター MarkI と呼ばれます。


さらに、このコンピューターをプロトタイプとして、互換機が量産されました。

レーダーや通信機器などを作る民間軍事企業の、フェランティ社が量産を担当し、「フェランティ MarkI」と名付けられました。


世界初の商用機、と呼ばれるものの一つです。


#UNIVAC I も世界初と言われます。

 完成は UNIVAC のほうが早く、顧客への納入はフェランティのほうが早かったようです。



フェランティ社はこの後もコンピューター企業として成長するのですが、ミルナーもその会社のプログラマーだった、ということ。


まぁ、当時はコンピューターなんて科学者でないと使いませんし、マンチェスター大学の優秀な学生がフェランティ社に入社した、とかだと思うのですが。




博士号は持っていませんが、ミルナーは多くの大学を渡り歩き、計算機科学科の学科長まで勤めています。


詳細は、ミルナーの誕生日記事にも書いてあるのでそちらを参照してください。




同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

今日は何の日

別年同日の日記

02年 3/20

04年 ショック!

18年 掲示板一時閉鎖のお知らせ

21年 レトロゲームの日

23年 リンナイ フロントオープン食洗器


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -