古い日記にコメントをいただいた。
元の日記は、震災から1ヶ月ほどあとのもので、新聞を変更した、と言う内容。
以下にコメントを全文転記する。(2つのコメントに分かれていたものを、1つにまとめている)
【通りがかりです】 具体名が書いてないのであれですが、私もそうです。最初は余震で手がいっぱい。原発など考える余裕もなく過ごしましたが、あとから深刻なんだなあと。
その後社説で脱原発と決別をなんて書かれたのでちょっといが悪くなりまして、Aに変えました。前のYは気に入っていましたが、流石に堪えられないので。あなたも同じですか。
なんかどうしても知りたいです、、こっそり教えてもらいたい。 (2012-08-23 21:05:34)
僕は、どこの新聞からどこに乗り換えたのかは書いていない。
これは、新聞は「主義主張」の代表だと思うからだ。
誰かが好きで読んでいる新聞を、「あれはダメだ」と言うのは、言論弾圧と同じだと思っている。
だから、どこから乗り換えたかは書かない。
選択肢が狭まるので、どこに乗り換えたのかも書かない。
もっとも、日記にも書いたように、主義が嫌で変えたのではなく、有事の際の報道内容があまりにも薄くなったことに不安を覚えたのだが。
(主義が嫌で変えたのであれば、それこそ言論弾圧に繋がるので、日記になんて書かない)
ところで、コメントをくださった方は、「社説で脱原発と決別をなんて」と書いている。
これは僕は知らないことだったので、ネットで検索した。
…昨年9月7日付の読売新聞社説のことなのね。
#これを知らない、と書いている時点で、「乗り換え先」が読売で無いことがばれてしまうが。
この社説について、反論がネット上でずいぶん見つかった。
まぁ、それくらい騒ぎになったのだろうが、知らなかったのは自分の不勉強。
反論を書くために、全文を記録している方がいた。
おかげで、1年近く前の社説だが、内容はこちらで読める。
しかし、僕から見ると、この社説は非常にまともなことしか言っていないように思える。
というか、この社説は読んでいなかったが、僕が先日書いた日記は大体同じようなことだった。
だから、コメントを下さった方が「あなたも同じですか。」と聞いているのが、この社説を読んで新聞を変更したのか、という意味であれば、答えはノー。
この社説を読んですらいなかったし、むしろ我が意を得たり、の社説だ。
もっとも、僕も震災から1年程度は、脱原発すべきかどうか心が揺れていた。
自分が態度を決めたところでどうなるものでもないが、考え続けてこの結論に落ち着いた。
この社説読んでいたら、もっと早く心が決まったかもね。
ネットでの批判は、読売が産業界の犬だとか、原子力ムラの一員だとか言う形で終結しているようだ。
でも、そんなに単純な問題ではないと思うよ。
…自分の考えは日記に書いたので、ここではこれ以上は言及しません。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |