2011年07月01日の日記です


節電  2011-07-01 12:06:44  住まい

7月になり、電力使用量制限が始まった。


「制限」といわれてしまうと厳しそうだが、これは大企業などに対してのみ。制限を守らないと罰則がある。


一般家庭には罰則もなければ、制限する法的根拠もない。あくまでも「節電のお願い」。

これじゃみんな節電しないかもしれない。というわけで、15%節電した人に対し、政府が抽選で当たる「景品」を用意した。



…そうですか。じゃぁ、とりあえず登録だけしておきましょう。

もともと節電は心がけている。景品に釣られることはなにもないのだが、登録しなければもらえる確率はゼロだ。


登録すると、最初に、「節電メニュー」を作るように促される。



エアコンの設定は28度を心がける。

…毎日だ。毎年28度の設定でやっている。


エアコンを消して扇風機を使う日。

…月に31日、と言いたいが、無理はしない。20日にしておこう。

 昨年は1歳児がいたので使いすぎたが、毎日は使わなかった。


すだれやよしずなどを使う。

…当然。毎年やっているし、昨年からは緑のカーテン(はやとうり)もやっている。


エアコンの買い替え。

…それはしない。申し訳ないが、そんなに古くないのだ。



以下略だが、基本的に「毎年やっていること」を入力した。

毎年やっているわけではなく、今年心がけるのは


・テレビの輝度を下げる

・使わない家電品の主電源を抜く


の2つだけ。


そしたら、削減率は 59% と計算された。


そうですか。例年に比べて、テレビの輝度を落とす(2%)、主電源を抜く(2%)しか変わらないのに、59% の削減と判断されるのですね。



まぁ、例年と同じように過ごすしかないので、15% 削減が可能かどうかはわからない。

とりあえず、4月分は 30% 、5月分は 15% の削減にはなっているようだが。


#ちなみに、うちは20日前後が検針日のようだ。

 3月分は震災前の部分も含むが、増えていた。

 4月分が震災直後にあたり、暖房を控えたのが大きく影響したようだ。




同じテーマの日記(最近の一覧)

住まい

関連ページ

節電終了【日記 11/09/26】

ブログパーツラッパー【日記 11/08/30】

節電その後【日記 11/07/27】

別年同日の日記

05年 再引越し

08年 溶連菌感染症

13年 凝集度の高いプログラム

14年 「我々が考えるように」発表(1945)

14年 NOP 命令が作られた日(1960)

15年 A Dark Room , Candy box! , Cookie Clicker.

16年 PHSサービスが始まった日(1995)

18年 氷川丸

24年 文化祭


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -