2010年08月27日の日記です


家族旅行・2010年夏(ぐりんぱ)  2010-08-27 15:12:02  住まい 家族

富士サファリパークから、ぐりんぱへ。


サファリパークの出口に「すぐ近く!」と書かれた標識がでていたので、そちらに進みます。

が、この道案内は最初だけ。途中では分岐路があっても教えてくれないので、早速道に迷います。


妻が地図を片手にナビゲーションしてくれたので、その後は問題なく遊園地へ。


ぐりんぱは、「日本ランドHOW遊園地」と呼ばれていたところです。

…ということは、隣のスキー場「Yeti」は「HOWスキー場」か。昔、ボーイスカウトで夏にハンググライダー講習を受けたことがあったな、などと思い出します。(どうでもよい話 (^^; )


到着したら、小雨が降っています。

というか、富士山登ってたら雲の中に入っちゃった感じ。




ここも、長男の誕生日と言うことで特別割引で入園します。

さらに、誕生日プレゼントの引き換え券をもらいました。



ぐりんぱ、WEBを見て「子供向けの小さな遊園地」と考えていたのですが、侮れないです。

子供向けではありますが、十分広いです。ここだけで1日時間がつぶせるくらい。


でも、既に午後です。遊べる時間は3時間程度。



入ってすぐ、シルバニアファミリーをテーマとしたテーマパークになっています。


…長男も長女も、もちろん次女も、シルバニアファミリーを知らない (^^;;

でも、長女は「りすさんかわいい」とか言って大喜び。


入り口付近の乗り物に乗りたがるので、気球、ミニ観覧車、スカイサイクルと、手当たり次第に乗ります。

これだけで30分くらい消費。遊園地が広いことがわかっていなくて、目に付くものは全部乗りたいみたい。



ここに来た目的は「ピカソのたまご」です。

体を動かすのが好きな長男に、これをやらせてあげたい。


長男も、それが何であるかはよく知らないまま、「ピカソのたまご」の名称だけは知っていました。

そこで、とにかく長男をその気にさせて、ピカソのたまごがある、園の奥のほうまで進みます。




ピカソのたまご。

まぁ、アスレチックです。でも、木とロープで作った、いわゆる「アスレチック」ではなくて、いろいろ工夫されて、頭も使わないと進めないようになっている。


体力だけの勝負ではないので、体が小さく、軽い小さな子のほうが有利なものもあります。

もちろん、体の大きな大人が有利なものもあります。

子供も大人も、一緒になって楽しめるアスレチックです。


妻はこれがどういう施設か知らないまま来たのですが、概要をしってやる気満々。

もともと体を動かすのは好きなほうなのです。



で、入る前に係りの人から注意。

アスレチックなので怪我をすることもあるが、自己責任であること。

ヒールのある靴などでは危険なので、できればやらないほうがよいこと。

酒によっている場合はできないこと。妊婦などは入場自体が認められないこと…


3歳未満は、入場してもよいが、アスレチックの内部には一切入ってはいけません。

出口以外のアスレチックは、迂回できます。出口は通れませんので、入り口まで戻ってでてください。


…次女はどうしよう。

妻はやる気満々なので、必然的に僕が次女を抱え、遊ぶのはあきらめます。

僕も楽しみにしていたのだけど、仕方が無い。



長男はやる気満々。次々と課題をクリアしていきます。

時々失敗すると、「少し手前まで戻る」ことを自分に課して、なかなか武士ルールで進みます。


長女にはまだ難しいものもあり、その場合は迂回。

でも、マイペースで進みます。

3個目の「網のトンネル迷路」が面白かったようで、途中まで進んで、また前のものに戻ったりもします。



でも、この「戻った」ことで問題発生。

長女が戻りたいといったので、妻が付いていきました。


長男は先に進みたい。でも、未就学児童は大人が付き添わないといけない。

僕は次女を抱えているので、中に入ることは制限されている。


「外から見守れる」ものは、長男に勝手に遊ばせました。

でも、その形式に疑問を持たなくなった長男、外から見守れない迷路の中に突っ込んで行っちゃった!



中で迷子になって泣き出したらどうしよう、迷路はアスレチックとしての危険はなさそうだから、次女を抱えて入ってしまうか…などと、悩みます。

悩んでいたら…しばらくたって出口から出てきた。難しくは無かったようです。


その後も、長男は誰の手助けも無いまま、次々と課題をクリアしていきます。




長女は、途中の難しそうなのは飛ばしたりすることで、長男のそばまで来ました。

でも、ゴール付近で問題発生。


ある課題で、「お母さんと競争する!」と頑張る長女。

障害を避けたりくぐったりしながら進むもので、体が小さなほうが有利です。


妻も手加減しながらゆっくり進んで、長女がリードしていたのですが、ゴール直前でなぜかスタート方面へ戻る。

「あれ? お母さん勝っちゃったよ?」とゴールした妻が言ったら…猛烈に泣き出す。

なんとかなだめようとしても「お母さん嫌い!」の一点張り。


普段なら昼寝の時間で、眠いこともあって駄々を捏ねているようです。

長女と次女を僕が抱えてスタート地点へ戻ります。その間に、長男と妻は最後の課題を越えて出口へ。




「ピカソのたまご」を出てから、観覧車に乗ろうといったら機嫌を直した長女。

そのまま、観覧車に向かいます。


観覧車が最上位まで行くと…丁度、周辺が雲に覆われました。見えません。

でも、高いところからみて、遊園地の概要はわかりました。


長女は「コッシーの乗ってたの乗る!」と言っています。…メリーゴーランドのことです。

(コッシーは NHK の子供番組のキャラクター。先日、メリーゴーランドに乗っている映像があったのです)


長男は、「レインボーシップ」…いわゆる「パイレーツ」に乗ってみる、と言っています。

怖そうだけど、最近身長が110cm を超えたので、こういう乗り物に乗れるようになったのが嬉しいのです。


レインボーシップは、最初の3回くらいの揺れは「怖いけどたのしー!」と笑っていましたが、そのうち無言で下を向いているようになりました。

横からしっかり抱きかかえてやります。


降りた後に感想を聞くと「怖かった。もう2度と…」。

そこで言葉を切り、しばらく考えてから「もうちょっと大きくなってから、また乗る」。




長女と合流すると、長女は次に、ゴーカートに乗りたいといっているそうです。

別にいいよ、とゴーカートのほうに歩いていくと、その手前にあった 100円を入れると動く子供向けの車にすわり「これが乗りたかったの!」。


あれ、ゴーカートで無くこちらだったの? と思いながらも、100円を投入。

ゴーカートなら、フリーパスだから無料で遊べるのに。


これで満足して「お腹すいたから帰る」と言い出しましたが、あとで園をでてから、「ゴーカートに乗りたかったのに!」と怒り出しました。知らんがな。




お腹がすいた、と長男・長女とも言っている割には、途中の乗り物などが気になり、ウルトラマントレインにも乗りました。

でも、そろそろ宿に向かう時間。


おやつを食べよう、と、シルバニアビレッジのパン屋さんに入ります。

ここで、長男の「誕生日プレゼント」の引き換え券を使うように指定があるのです。


…よく見たら、引き換えは3時半まででした。このとき既に4時。

でも、店員さんはにこやかにドーナツをくれました。

ついでに、大きなクロワッサンを3種類(クリーム・チョコ・あんこ)買います。


そろそろ宿に向かわなくてはなりません。遊園地を後にします。




同じテーマの日記(最近の一覧)

住まい

家族

関連ページ

バーベキュー【日記 17/07/02】

旅行の記録

家族旅行・2010年夏(帰り)【日記 10/08/27】

別年同日の日記

02年 知恵の輪

09年 キャンプ

12年 サーバー故障中間報告

12年 夏休み最後のイベント

14年 レフ・テルミンの誕生日(1896)

21年 納車


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -