2006年06月22日の日記です


VAIO type U (UX90S)  2006-06-22 19:48:44  コンピュータ 歯車

世間で盛り上がっている新 VAIO U ですが、ミニマシン好きとして買わないわけには行きません。


マシンには店頭モデルと Sony Style モデルがあり、店頭モデルは1グレードなのですが、Sony Style ではCPU などを変えていくつかのグレードがあります。

購入したのは、CPU が一番早いやつ。


で、1週間前には届いていたのですが、相変わらず子供がいるとなかなか遊べず、いまさらのレポートとなりました。




最初に書いておくと、期待が大きすぎました。


僕としては Zaurus の後継に、と思って購入したのですが、それは間違いです。


Zaurus が HP200LX の後継だとすれば、VAIO U は 「ウルトラマンPC」ことPT110 の後継です。

わかる人にはこの説明だけで十分かもしれません。



HP200LX は、DOS ベースの上に独自の OS 環境を構築し、独特な文化を作り上げました。

それに対し、PT110 はあくまでも「小さなノートマシン」を目指し、当時の最新 OS であったWindows95 や、Linux も動作しました。


HP200LX は胸ポケットに入るサイズでした。

PT110 は胸ポケットには入りませんでしたが、かばんの片隅に収まることが出来ました。


HP200LX のキーボードは独特の配列ですが、モバイルでの使い勝手は確保されていました。

PT110 のキーボードは AT キーボードのフル機能を持ちましたが、そのためモバイル向けではありませんでした。



どちらが良い、という問題ではなく、製品としてのカテゴリーが違うのでしょう。




同じことが Zaurus と VAIO U にも言えます。

Zaurus は胸ポケットに入る、という大きなアドバンテージを持ちますが、独特のキーボードで、Linux 上に構築された独特の GUI 環境で動きます。

VAIO U は、非常に小さいながらも完全なノートパソコンですが、胸ポケットには入りません。かばんの片隅に納まるには十分な大きさですが…




最初に書いたように、今回僕が求めていたのは Zaurus の後継機でした。

現在の Zaurus の欠点は、独特の環境で動作するがゆえに、WEB ブラウジングしていても見られないページがあったり、見たくても開けないファイルがあることです。


VAIO U はたしかに Zaurus に匹敵する小ささを持ち、OS も「通常の」Winodws 環境です。

しかし、小さいのは見た目だけで、分厚いために携帯するのに困難です。




この、基本的ながらあまりにも重大な違い以外には、VAIO U は大方満足できるマシンです。

指紋認証ですぐにユーザーを切り替えられるというのは、僕と妻が同じマシンを使う上で役立っています。


キーボードも、世間で言われているほど使いにくくはないです。

…が、やはり PT110 と同じ問題で、「PC のキーボードそのままを小さなマシンにつけても、使い勝手は良くない」と思います。


VAIO U はキーストロークが浅く、キーを埋め込むように押すのが独特だ、という問題もありますが、これは慣れれば大丈夫そうだと感じました。



小さな Winodws マシンとしての評価は非常に高く、しかし「いつでも携帯できる機械」としての評価はイマイチ、ということでしょうか。




同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

歯車

関連ページ

Netwalker 買った。【日記 09/11/22】

別年同日の日記

12年 続々おたふく

13年 TX-0

14年 コンラッド・ツーゼの誕生日(1910)

15年 IBM 産業スパイ事件(1982)

15年 node.js の雑感


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -