目次
03日 システム改変
04日 新しいコンセプト
07日 電話回線
08日 災難な一日
10日 裏切られた気分
10日 献血
13日 パパイヤ
17日 友人宅へ
18日 予約特典
19日 また風邪?
20日 80歳で歯を20本残そう
22日 エアチェック
24日 年賀状印刷ソフト
25日 オムライスとカレー
26日 C#
思い立って、WEBサーバーの設定を少し変えました。
当ページ外から、当ページの画像が表示できなくなっています。
Ted Nelsonの考える Transcopy とは対立する考えかたなわけですが、「画像だけ」を持っていかれるのはあまり良い気持ちはしないので。
駄文ではありますが、自分の書いた文のために画像をサーバーに置いているわけですので、画像が見たければ文章にリンクして欲しいのです。
具体的には、ブラウザの送信する HTTP_REFERER という値を見て決めています。
これは、「リンク元のページ」を意味する値で、画像のリクエストでは「画像を埋め込もうとしているページ」がわかります。
この改変で、HTTP_REFERERを送らない一部のブラウザで画像が表示されなくなるという弊害があります。
Mac の iCab では、設定によって HTTP_REFERER を送らなくなるそうです。
送ってくれれば問題はありません。
セガサターンのブラウザでは、HTTP_REFERER をまったく送らないそうです。なので、セガサターンで閲覧される方は、残念ながら画像が表示されなくなることになります。
先月、先々月分のログで確認した限りでは、該当者はいないようです。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
もう半月以上前のニュースらしいが、シャープが新しいノートパソコンを発表している。
メビウス クレードルMURAMASA。
デスクトップに接続したクレードルに置いた時、デスクトップからは外付けHDDとして認識されるらしい。
これは「まったく新しいコンセプト」らしい。
Appleが11年前からやっていたのにね。(最近のPowerBookにはついてないけど)
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
Bフレッツを導入してから、ISDNにしている意味が無くなった。
アナログにしようと思ったが、回線変更すると番号が変わる、といわれていた。
10月頭くらいから NTT の方で準備が整い、番号を変えずに回線変更が出来るといううわさを聞いていた。
そして、10月末に知人から「あまっている」という電話加入権を購入し、回線変更。
ISDNで iナンバーを利用していたが、これはダイヤルインに振り替え。
これで毎月の支払いが千円ほど安くなる。
切り替えて2日ほどしてNTTから電話帳が届いた。
実は、2週間ほど前にも電話帳をもらっているのだが。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
「マンションの外観工事が入ります」
ってお知らせは、1ヶ月ほど前にいただいた。
そして1週間ほど前から工事が始まり、マンションの周囲には足場が組まれている。
工事のおっちゃんの掛け声が聞こえる中、自宅で仕事をしていると、プリンタがうまく黒を出力してくれない。
ヘッドクリーニングの必要があるかな? と思ったが、実はインク切れだった。
妻が急ぎで手紙を出す必要があるというので、インクを買いにヤマダ電機まで。
普段なら妻が買いに行くだろうが、今日は妻は自宅で仕事なのだ。
僕がプログラムを作ったコンテンツの、メールでのサポート業務。週に一度だけうけもっている。
ヤマダに行くと、インクが売り切れていた。
仕方ないなぁ、と思いつつも、もともとHP(ヒューレットパッカード)のプリンタのインクは高いと聞いていたので詰め替えを探す。
詰め替えインクは、非純正品だ。しかし値段は1/3。同じプリンタを持つ知人に聞いていたので迷わず買ってくる。
しかし、思ったよりもインクの詰め替えは難しい。
ぼたぼたとインクがたれてしまい、プリンタを汚してしまった。
一応終了したものの、なんとなく印刷は汚い。まぁ、今は「印刷できればいい」のでこれでよしとしよう。年賀状シーズンを控えているのが気にかかるが。
詰め替えの説明書には「詰め替え後はヘッドクリーニングをすると綺麗に印刷できます」とある。それだ。それやってみよう。
プリンタの説明書を読む。クリーニングはプリンタ本体では指示できず、PCの専用ソフトから行うらしい。
ドライバディスクを探し出し、ソフトをインストール。
インストーラーに怒られる。「このソフトは発表から1年以上経っています。最新のものがHPで発表されている可能性があります。」
この HP はヒューレットパッカードではなく、ホームページだ。「HPを見に行く」をクリック。「404 NotFound」ってなんでやねん!
Compaq と HP が合併したので、ページの構成が変わっているらしい。google で検索して見に行くと、新しいバージョンがあった。
早速インストールして、プリンタにヘッドクリーニングの指示を出す。
そのころ、なんだかおかしな音が聞こえる。
なんだろうと思って音の方に言ってみると、外の工事で高圧洗浄が始まったらしい。
外壁を塗りなおしたりする前に、洗う作業。ちょっといやな予感。いや、でもまさか、相手はプロだし…
と思っていたら、やってくれた。マンションベランダの蛍光灯のスイッチに思いっきり水を吹きかけ、漏電ブレーカーが落ちた。
過去にも一度だけ、ものすごい暴風雨の時になったことがあるのだが…電気系統に水をかけないのは常識じゃないのか。
とはいえ、注意していなかったこちらが悪い。「悪い予感」がしたのだから、作業を止めて注意すればよかった。
ルータ・メインサーバの再起動。どちらも、特にディスクは壊れていないらしい。
しかし、ルータがネットワークに接続しない。おかしい。
実は、11月1日から、プロバイダの接続方法が変化していたのだ。
ルータは10月頭に再起動して以来稼動しつづけてきた。
10月半ばに変更のお知らせがあったときに設定はしたのだが、設定が正しいかどうかを確認していなかったのだ。
どの設定が悪いのかわからん。ネットで調べれば情報がありそうだが、今はネットにつなげないのが問題だ。
普段なら多少つながらなくてもかまわないが、今日はメールサポートの仕事をしている最中で、長時間接続できなかったら致命的。
頭を悩ますこと15分程度。設定すべき個所が2箇所だと思っていたら、実は4箇所だったのが問題だった。
何度目かの adsl-start コマンドを入れると、エラーは出ずに接続した。一安心。
直った直った…と思っていると、「プリンタが使えないよ〜」と妻。
そういえば、プリンタ設定の途中だった。さっきヘッドクリーニングしていた途中だったけど…
おかしい。僕のマシンからもつながらない。プリンタはJetDirectを使ってネットワークプリンタに仕立てているが、この設定がまたややこしい。
telnet でプリンタサーバに入っていろいろ設定してみるが、そんなにおかしくはなさそう。
また HP(ヒューレットパッカード)のHP(ホームページ)に行って調べてみると、JetDirect のファームウェアのアップグレードがあった。
アップグレードには、専用ソフトが必要らしい。そのソフトをダウンロードし、アップグレード。
アップグレードしたら設定項目が増えた。いらん設定を切る。
ついでに、いままでよくわからないから活かしておいた設定を調べなおし、いらないものは全部切る。
これでプリンタが復活した。
これで終わったと思ったのもつかの間。実は今日は仕事らしいことをぜんぜんしていない。
妻のメールサポート業務で、ユーザーからの質問が溜まっている。いくつかの問題は僕のプログラムの問題で、僕が処理しないといけない。
溜まった仕事をいろいろこなす。普段はプログラムまでいじらないといけないようなことはあまりないのだが、今日に限って2件もあった。
全部終わる頃、サポート時間もすぎて妻は自分の趣味でホームページ作成をしていた。
「ちょっと、ここおかしくなっちゃったんだけど…」
僕の(この)ページも含め、自宅サーバーで公開しているページはその強みを生かし、データベース管理をしている。
しかし、このソフトの出来はあまりよろしくない。公開はあまり問題ないが、エディット時には時々おかしな動作をする。わかっているのだが、自分で使うだけのソフトは作りこむのが面倒で。
妻がおかしくなったといったのは、データ不整合の問題だった。はいはい、後で直すから、まずはご飯食べましょう。
トラブルが一日中起こりつづけ、緊急のものがひと段落ついた時点で、すでに時間は夜8時を過ぎていた。
この日記書き終わったら、データベースいじって、プリンタのヘッドクリーニングも終わらせなきゃなぁ…
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
♪エネオス灯油で ぽっかぽか〜
というCMをやっていた。
元の歌を好きだったので、うれしさ半分、裏切られた気分半分。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
数日前に献血に行った。
風邪を惹いたりしていたので、1ヶ月くらい間があいた。
しかし、この1ヶ月の間に大きな異変が…
献血制度は、もともと売血を追放するために確立されたわけで、完全な善意のみに基づいて行われている。
とはいえ、実際問題としてはデメリットだらけでメリットのほとんど無い献血を行う人なんかほとんどいないわけで、血液をいかに確保するかが問題になっている。
というわけで、実際問題として献血すると「薄謝」がいただける。
図書券や Quo カードという形で、1回 500円程度だが。(それも、1時間以上時間のかかる成分献血などに限られる。「血を売っている」のではなく、拘束時間に対してアルバイト代が出ているような感覚)
…というのが、1ヶ月前までの話。
この1ヶ月で、この「金券」の提供が売血にあたるのではないかということで、全国的に一斉に禁止となってしまったらしい。
以前もボランティアについて日記で書いたことがあるのだが、どうも日本では「ボランティア」という言葉が「大損をする」ことと同義になっている感じがする。
成分献血は実際時間もかかるし、リスクもあるし、体に負担もかかるし、何より針を刺されるのは痛い。
「時間拘束分」程度の金券をもらっても十分ボランティアだとは思うのだが、それすらも献血制度下では許されないらしい。
まぁ、実際は売血云々の問題ではなく、田舎で儲かっていないために金券が出せないような献血センターもあるので、不平等を無くすために「悪い方に揃えた」のだと思うけど。
これは平等ではなくて、悪平等って奴だと思うのだけど。
で、僕はどうするのかって言うと、まだ献血続けるでしょうね。ボランティアの「自己満足感」が好きなので。
しかし、頻度は多少…いや、かなり減るかもしれない。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
昨日の話だが、すごく久しぶりにボーリングに行った。
理由は、Round1(横浜ローカル?なボーリング場チェーン)特製の、パパイヤ鈴木ボーリングコーチビデオが欲しかったから(笑)
パパイヤ鈴木とおやじダンサーズが、踊りながらボーリングのコーチをしてくれるビデオって、見てみたいと思いません?
ビデオは係員にいえばもらえるとのことだったので、入場時に一本もらう。
カウンターに見本のように置いてあったので、「これください」というと、その見本を直接くれた。
久しぶりのボーリングは、うまくいかず (^^;
妻と競ったのだが、3ゲームやって2勝1敗。
帰りに、カウンターの人が変わっていたのでもう一度「パパイヤ鈴木のビデオください」といってみる。
「ちょっと待ってください」といろいろ探し…探し回り…「さっきまであったんですけど、見本に出ていたのを持っていったお客さんで最後だったようで…」との答え。
それ、僕らじゃん (^^; もうしわけなくて「なら仕方が無いですね〜」と愛想笑いをして去る。
ビデオプレゼントキャンペーンは11月頭からやっていたのだが、昨日の朝急に思い立って出かけたのだった。
そのタイミングで出なかったら入手できなかったことになる。運が良かったようだ。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
結婚祝にもらったSparcStation をそのまま友人に預けていたのだが、さすがにいつまでも預けておくのは申し訳ないので取りに行った。
友人宅までは、東名高速も使って渋滞なしなら3時間程度。
土曜日の昼過ぎには行くから、と連絡しておいたので、朝10時すぎに家を出る。
家から30分ほど走ると高速道路のインターチェンジだ。
さぁそろそろ高速に乗ろう…というときに、窓をちょっと開けたら「ガキッ!」といやな音がして窓が閉まらなくなった。
…パワーウィンドウって、ワイヤーで窓を上げ下げしているんだよね。
数年前に、旅行に出かけようとした矢先に運転席側のワイヤーが切れたことがあるのだが、また旅行直前に助手席側のワイヤーが切れたらしい。
どうしよう…と困っている時、ちょうどトヨタのディーラーを発見。しかも整備工場併設。(注:うちの車はカローラです)
これは助けとばかりに、そのディーラーに飛び込んでみる。
受け付けの人に状況を説明すると、しばらくして整備員を呼んできた。
整備員はしばらく様子を見て、受け付けの人と相談。
「30分ほどで応急処置するか、部品を取り寄せてちゃんと修理するかですけど…料金は応急処置でも同じくらいかかってしまいます」
聞けば、連絡すれば1時に部品が届くという。このときおよそ11時。2時間の足止めか…。しかし、修理してもらうことにする。
2時間暇。友人には電話して、予定よりも大幅に到着が遅れることを伝える。
妻はザウルスを持ってきていたので、そこに転送してある、溜まっているメールマガジンを読み始めた。
僕はといえば、HP-200LXでゲーム。なんかスペースキーが少しおかしい。そろそろ新しいマシン買った方がいいのかなぁ。愛着あるのだけどなぁ。
ずいぶん待って、1時半に修理終了。値段は1万2千円ほど。技術料が高いのは仕方ないところ。
実は、車をずいぶん洗車していなくて「友人の家に遊びに行く前に洗えばよかった」と思っていたのだが、ついでに洗車して、整備して、エンジンオイルまで変えてくれていた。感謝。
まぁ、このトラブル以外は順調。
夕方には友人宅に着き、友人の妻(この人も大学時代から知っている友人だが)が食いたいというので、軍鶏鍋を食いに行った。初めて食べたがなかなかうまい。
12時まで酒を飲んでつぶれて寝る。
ふと気づくと朝5時で、妻と友人は夜通し酒を飲んでいたらしい。
この後本格的に寝たので、起きたのは9時。でも眠い。
だらだらすごして、昼ご飯を食べてから、荷物を積み込んで帰ってきた。
というか、コンピューター2台+α分の荷物が普通乗用車に積めたことに驚いたが。
帰りは東名が渋滞していて、5時間かかった。
この間に食事とかもしているのだけどね。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
ゲームキューブのゲーム、1年前からずっと動物の森を遊んでいる。
いや、マリオサンシャインとかもやったか。でもあまり面白くなかった。
12月発売のゼルダの伝説は期待できそう。というか、そろそろ面白いゲームを期待したい、って願いを込めて、11月の頭のうちに近所の店に予約しておいた。予約番号は1番だった。
今日、友人に「ゼルダ、早い目に予約した方がいいよ」といわれる。予約したけどなんで? と聞くと、任天堂が正式に予約特典を発表して、騒ぎになって予約停止している店が多いらしい。
任天堂公式には11月28日から予約スタートにするそうだが、予約特典はなんと「前作まるごと」。前作は N64 向けだったわけだが、ゲームキューブに移植しておきながら、発売はせずに「おまけ」専用らしい。さらに、前作の別バージョンとして開発されながら発売されなかったものもつくとか。
それは豪華特典なわけで、心配になって近所の店に問い合わせた。
今までに予約した人は、ちゃんと特典をつけてくれるらしい。安心安心。
昨日も書いたが、HP-200LX のキーボードの調子がおかしい。
5年も使っていればおかしくなるのもある意味当然かと思う。もともと 200LX のキーボードは壊れやすいらしい。
問題は、HP がすでにサポート中止をアナウンスしていること。自分で工夫して直すしかないのか…
200LX は非常に性能の低い、使いづらい、厄介なマシンであるが、それでも使っているのは替わりになるような優れたマシンが無いからだ。そうでなければ、こんなマシンとっくに買い換えているだろう。
欲しいのは、
・小さくて
・立ったままキーボードがうてて
・横640dot表示可能で(無理なら320であきらめるけど)
・十二分にカスタマイズ可能なマシン。
キーボード付クリエに惹かれることもあったが、冷静に考えるとダメ。Palm マシンなのに、Palm OS に絶対に必要な「4つのキー」が使いづらい位置にある。そんなわけでこれは脱落。
キーボード付ザウルスに惹かれることもあったが、これもダメ。冷静に考えて「いいかも」と思い、店に出向いて使い勝手を試すところまで行ったのだが、キーボードが「ないよりまし」という程度しかなかった。
そんなわけで、大きくなって、立ったままでは使いづらくても WinCE マシンでも買うしかないのかな…と思いながらパソコンショップを覗きに行ってみる。
やっぱ Jornada でかいよな…とかいくつかのマシンを見ていると、「新 Zaurus 登場」という広告が目に付いた。
何だこのデザインは。ぜんぜんザウルスらしくない。キーボードがしっかりしていて、ノートパソコンのようだ。でも小さいらしい。(現物は探したけど無かった。それも当然で、まだこのマシンは発売前らしい)
WEBで調べてみると、このマシンは先週末に発売が発表されたばかりらしい。
HP-200LX より小さい。しかしフルキーボード。200LX のようにテンキーがついていないけど、僕の使用用途なら許せるかな…
画面は 200LX より広い 640x480 。このサイズのマシンでは、200LX は今でも「かなり高解像度」だったのだが、それを軽く上回る。十分すぎる性能だ。
しかし、こんなに至れり尽せりのマシンだと値段が心配。10万円以上もするとさすがに買えないぞ…とか思ったら、5万円後半になる予定らしい。
すごすぎます。いいです。一目ぼれです。
問題は電池寿命が短すぎることか。200LX は単三電池2本で20時間持つが、新ザウは専用充電池で4時間。予備の電池を持ち歩かないといけなさそうだ。
まだキーボードの感触も確かめていないし、しばらく待てば電池寿命が改善された機種が出るかもしれない、とも思う。まだ 200LX が使えなくなったわけでもないしね。
でも、今すぐ予約すると、予約特典がもらえるんだよね〜。
ゼルダほどすごい特典じゃないけどさ。このザウルスは一目ぼれだし、発売を待って感触を確かめてから買うか、予約特典を狙うか悩みどころ。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
この前風邪を惹いてからちょうど1ヶ月。
なんだかまた風邪っぽい (^^;;
体弱いのかなぁ。献血でも白血球少な目の数値が出ているしなぁ。
それとも、実は1ヶ月前の風邪が完治せずに潜伏していただけだろうか。
ともあれ、悪化しないうちに治って欲しいものだ。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
去年に引き続き妻が献血功労者として表彰される。
去年は 70回の表彰(銀色功労賞というそうだ)で、今回は100回(金色)の表彰。厳密に1年で 30回やったわけではないが、それに近い回数はやっていることになる。
(注:献血回数の上限は、年間24回まで。たぶん妻はこの回数ぎりぎりまでやっている)
関内にある県民ホールで表彰式典があったのだが、早めに行って横浜で献血(笑)
もっとも、僕はちょっと風邪気味なので献血はやめておく。
前回の献血と場所は違うのに、もらったものは同じ。歯磨きセットだった。
前回の献血で、僕と妻の2人分をもらってしまっているので、同じセットが3つあることになる。
いったいどうしろというのか。
表彰式典へ。去年は「付き添いで来ました」って言ったら、関係の無い僕にも記念の粗品をくれた。案外良い置時計だったので今年も何かくれるかな、と期待していたのだが、妻にしかくれなかった。まぁ、これは仕方が無いか。
で、何くれたかな〜と楽しみに空けると、出てきたのは歯磨きセット。
…同じ歯磨きセットが4つ。いったいどうしろというのか。
ちなみに、今使用中の歯磨き粉は、同じセットのものです。じつはずっと以前にも同じセットをもらっていたの (^^;
つまり5セット目なのさ。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
妻が、好きなミュージシャンの出演するラジオ番組を録音している。
いわゆる「エアチェック」と呼ばれるものだ。昔から、ラジオファンが番組をテープに録音することは良く行われているし、法的にも「個人で楽しむためのコピー」に限って認められている。
最近のラジオ局では、スタジオにテレビカメラを持ち込んでインターネットで公開しているところも多い。せっかくなので、そういう映像も録画しておく。
大抵のストリーミングビデオプレイヤーでは「保存」が出来ないようにしてあるのだが、モニタの前でビデオカメラで撮影するというローテク手法にはかなわないし、画面をそのまま連続キャプチャするソフトもある。
一部のプロトコルに限って言えば、直接ストリームをファイルに落とすことも可能だ。
そこでふと思う。多くのプレイヤーが保存できないようにしてあるのに、それを「保存」することは違法ではないのか?
いや、大丈夫。これはエアチェックと同じ行為だ。「個人で楽しむためのコピー」であれば問題は無い。
しかし、デジタルデータとなるとどこからどこまでが垣根かわからなくなってくる。
「ストリーム放送」は、ラジオと同じ感覚なのでエアチェックで良いだろう。
しかし、中にはリアルタイムのストリーム放送ではなく、ファイルとして圧縮して後で公開するラジオ局もある。
このファイルを「ストリームで視聴する」のはともかく、「ダウンロードして保存する」のは違法ではないのだろうか?
いや、これも大丈夫。これも「個人で楽しむためのコピー」の範囲だ。
じゃぁ、話をもう一歩進めよう。
相手のサーバーにあるファイルを、ダウンロードして自分のディスクに保存することは違法ではないことがわかった。
じゃぁ、この「ファイル」が、市販されているソフトウェアだったら?
これは違法な気がする。しかし、奇妙なことに現行法では先のストリームの例と区別することが出来ない。だからこれも違法ではない、というのが正解だ。
ただし、それは「ダウンロードする側」に限った話だ。ダウンロード「させた」側は違法になる。
なぜなら、「個人で楽しむためのコピー」の範囲を超えて、コピーを他人に配布してしまったことになるからだ。
さらに話を進める。インターネットでは、データを複数のコンピューターのバケツリレーで運ぶ。じゃぁ、その途中のコンピューターはみんな共犯か?
コピーを他人に配布したのだから共犯と考えることも出来る。しかし、法律では「善意の第三者」は処罰対象ではない。知らずに犯罪に巻き込まれた「途中のコンピューター」は違法ではないのだ。
Winny というソフトがある。このソフトは、「どこかにある」ファイルを入手するのに使えるが、その元ファイルがどこにあるかはよくわからない。
もちろん公開したのが誰かも良くわからないし、流通した経路もよくわからないように作ってある。
その仕組みはこうだ。Winny を使っている人は、誰しもがデータの配布者なのだ。知らない間に誰かのデータを手元にコピーし、知らない間に誰かが持っていく。使っている人は「善意の第三者」だが、気がつくと手元にはデータが残っているし、どこかのデータをもってくることも出来る。
このソフトで、市販ソフトなどを入手することは違法ではないのか?
おそらく、違法だろう。「善意の第三者」とうそぶいても、Winny を使っている人はそこで流通するデータが違法かもしれないことを良く知っている。第三者という立場は変わらなくとも、「善意」かどうかは怪しい。
ただ、「現状では」Winny の流通経路にいる個人を特定することが難しいので、犯罪者として逮捕することは難しいのかもしれない。
ところで、google は違法ではないのだろうか?
「誰かの」著作物を大量にコピーし、キャッシュとして誰でも見られる形で配布している。これは「個人で楽しむためのコピー」という範囲を超えている。
Winny の違法性を証明するよりは、google の違法性を証明することの方が簡単そうだ。
インターネットの暗部は、案外身近なところで口をあけている。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
年賀状書かなきゃな…っていうんで、年賀状印刷ソフトを買ってきた。
今はそういうソフトがいっぱいでてるのね。2年前の正月までは Mac を使っていたし、去年は仕事が忙しかったのと面倒だったので出さなかったから知らなかった。
Macの頃に使っていたのは、もう6年も前のソフトになる。
宛名書きが主要な機能で、裏面デザインの機能も申し訳程度にあった。しかし、裏面なんて自分の作りやすいソフトで作っていたし、宛名さえ書ければ何の問題も無かったのだ。
もっとも、宛名書きの機能も不満が残るものだったけどね。
6年ぶりに買った年賀状印刷ソフトは機能てんこ盛り。宛名書きは必要十分な機能を持っているし、裏面デザイン機能も、「はがき作成に特化された」グラフィックソフトとして、普通のグラフィックソフト以上に使いやすいように考えてある。
イラストなどの添付データも、24万点だって。もうギャグの域にたっしているが、見ているだけで飽きない。
どうもこの手の「データ」というのは没個性になりがちなので敬遠していたのだが、ここまで多様なデータがあるので、これを組み合わせて作るだけでもいいかなぁ、と思う。
しかし、そうなるとよりいっそう年賀状が形式的なものになっていくな。
送らないと悪いからという理由で、出来合いのデータを組み合わせてちょいちょいと作ったものを送るだけであれば、心なんかこもっていないのだろう。こちらから送るのも、相手から来るのも心がこもっていないのであれば、何のために送っているのかわからなくなってくる。
面倒だから、今年は「結婚しました」でごまかそうかと思っていたが、考えてみると送る相手は全員結婚したことを知っているのだった。
どうも、面倒だからという考えは良くない気がしてきた。なにかネタを考えなくては。
同じテーマの日記(最近の一覧)
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
三軒茶屋に「おむらいす亭」という、チェーン店の食い物屋がある。
名前のとおり、オムライス専門店だ。
結構おいしいので時々入るのだが、以前から「カレーオムライス」があるのを気にしていた。
僕はカレーは好きだ。ちょっと食べてみようか…
ってなわけで、今日の昼ご飯はポークかつ カレー・オムライス。
出てきたオムライスは、ふんわりと卵を載せたおいしそうなもの。
決して一級品ではないが、値段も手ごろなチェーン店としては良い方だと思う。
カレーは、スパイシーでなかなかにおいしいカレー。これもまたおいしい。
…が、しかし。
オムライスとカレーは相容れないものだと実感。
「やぁらかい味」を目指すオムライスと「スパイシーでホットな」カレーの組み合わせは、お互いのよさを相殺してしまうのだ。
まったりとした欧風カレーだったら悪くなかったかもしれないけどね。
ちなみに、欧風カレーはふらんす亭のものが好きです。
おむらいす亭とは名前が似ているけど、まったく別の経営母体。
ここのレモンステーキ+伝説の黒カレーセットは、ものすごく腹が減った時のご馳走です。
メニューも店の雰囲気もアメリカンな感じで、どこがフランスなんだかわからないけど。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |
CGIのプログラムというのは、あまり動きが無い。
いや、業界の動きとかではなくて、画面の動きの問題ね。特に、相手が携帯だとぜんぜん動かない。
で、携帯向けの Java のプログラムとか組んでいると、結構楽しい。自由に動かせるからだ。
なんか動くプログラム作りたいなー、と思う。ゲーム業界から離れてずいぶん経つし、趣味で簡単なゲームを作りたい。
C# はどうなんだろう? って思っていた。
Java の利点は、プログラムがお手軽なことだ。欠点は、配布が絶望的なことだ。
「どこでもうごく」とかいっていたのに、事実上ほとんど動かない。相手の OS が違うのなら仕方が無いとしても、同じ OS でもブラウザのバージョンが違ったりするだけで誤動作する。これじゃぁ、ゲームを作っても遊んでもらえないのでつまらない。
で、C# は Java に非常に良く似ていて、お手軽なプログラムが組める。配布は Java よりは良いが、相手が WinNT か Win2000 か WinXP じゃないといけない。全 Windows ユーザー、というわけには行かないが、許容範囲か。
そんなわけで、C# やりたいなーと、ここ1ヶ月くらい思っていたのだが、忙しくてあまりいじれないのがわかっているのに言語キットを買うのもばかばかしいと思っていた。
そうしたら、フリーの C# 開発環境があることを知った。
SharpDevelop-jp、フリーなだけにまだバグもあるらしいし、マニュアルなんかそろっていない。でも、お手軽に遊ぶには十分そう。
インストールは面倒くさい。
まず、.NET Framework SDKを入手してインストール。インストールには結構時間がかかる。
インストールが終わったら、SDK と同じページに ServicePack があるので、それもインストール。
つづいて、SharpDevelopの英語版を入手してインストール。今のところ 0.92 が最新のようだ。このインストールは早い。
最後に、SharpDevelop-jpを入手して展開し、手動でさっきインストールした英語版のファイルに上書きする。
これで、起動してから Tools メニューで Option を選ぶと、日本語表示するための設定が出来るようになる。
使ってみる。最初は何がなんだかわからなかった。
以下、使ってみる人のために、さわりの部分だけを書いておく。
ファイルメニューから「新規作成」を選んで、コンバインを作る。Windows フォームプロジェクトが面白いだろう。
プロジェクトがツリー表示されるので、MainForms.cs をダブルクリックして開いてみる。
すでにソースコードが半分出来上がっている。
「Design」を見てみると、なにも書いていない Window が出来ている。
画面左下の「ツール」タブを押すと、Forms のなかに様々な部品が入っている。
これを使って、 Window に好きな部品を置こう。
たとえば、ボタンを置いてみたりする。すると、ソースもちゃんと影響を受けて、ボタンを作り出すソースが書き加えられる。
「実行」メニューから「実行」を選ぶと、現在のソースがコンパイルされ、実行される。
さっきデザインしたのと同じ Window が現れ、同じようにボタンが配置されただろう。
ボタンを押しても何も起こらない。あたりまえだ。そのプログラムはまだ書いていないのだから。
あとはプログラムを書くことになるのだが、それに関してはネット上にたくさんのページがあるから探してくれ。
ここなんかは結構参考になった。
クラスライブラリのリファレンスは、スタートメニューに勝手に入れられている SDK の「概要」を表示させると見られるページに「ドキュメント」として入っている。
これは ActiveX を使おうとしてウザイという人には、こちらのページで、.NET 開発 - .NET Framework - リファレンス - クラスライブラリ を開くといい。
同じテーマの日記(最近の一覧)
関連ページ
別年同日の日記
申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています。 |