2001年11月の日記です

目次

01日 10/31
02日 11/1
03日 11/3
04日 11/4
06日 11/5
08日 11/7
08日 11/8
10日 11/9
10日 11/10
12日 11/11
13日 11/12
14日 11/13
15日 11/14
16日 11/15
16日 11/16
18日 11/17
19日 11/18
20日 11/19
21日 11/20
22日 11/21
23日 11/22
24日 11/23
25日 11/24
28日 11/27


10/31  2001-11-01 09:56:54  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

世間ではハロウィンらしい。とりっくおあとりーと。


i-mode用コンテンツのドキュメントを整理中。

現在HTMLで作っているのだが、量が増えすぎて管理しきれなくなってきているので、データベース管理に移行するようにシステムを作っているのだ。



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

別年同日の日記

10年 遠足

13年 ミッチ・ケイパーの誕生日(1950)

13年 セガ初期の歴史を調べてまとめてみた

14年 続・男と女とLGBT

15年 プリンタ買った

17年 千客万来

18年 イグニス1か月&ハスラー試乗?レポート


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/1  2001-11-02 00:25:17  コンピュータ

▲目次へ ⇒この記事のURL

Excelのセルの一つに、長い文章を書いた。

これをタブ区切りテキストで吐き出し、処理するツールを作っていたのだがうまくいかない。


当然ツールのバグを疑ったがおかしくなさそう。

データを見たら、テキストが壊れていた。


Excel(使っていたのは97)では、.xls 形式ではセーブできる長い文章も、タブ区切りやカンマ区切り(CSV)、SYLK、DIF、果ては単純に「全部」+「コピー」で別のテキストエディタなどにコピーしたときなどには壊れてしまうらしい。


どうにかならないかとしばらく悩んで、結局長い文章はまとめずに分割することにした。




▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

別年同日の日記

12年 最近のうちの子

14年 ホビーパソコン・オフ会

17年 引っ越し作業

18年 マイルドハイブリッド

18年 アイドリングストップ

18年 イグニスの修理終わりました


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/3  2001-11-03 22:48:22  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

なんか最近彼女がツイている。


近所の警察署が主催の「防犯マスコットキャラクター」コンテストに応募したら、最優秀賞を受賞。


趣味で献血に良く行くのだが(昨日も行った)、「優良献血者」に選ばれたとかで、今度表彰される。


10/31日に、ハロウィンにちなんで近所のスーパーでやっていた「カボチャの重さ当てクイズ」に応募したら、ピタリ賞でフルーツ詰め合わせをもらった。


…ついてるんじゃないか。全部実力か (^^;;



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

関連ページ

オロブロンコ漬

土産物屋を歩く

区民祭り【日記 12/11/05】

お父さんのための出産教室【日記 04/06/19】

今年もまた【日記 03/06/04】

別年同日の日記

02年 システム改変

03年 素人治療

10年 平方根

13年 フィル・カッツの誕生日(1962)

13年 地球博物館

15年 レフ・テルミン 命日(1993)

16年 デザイン変えた


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/4  2001-11-04 23:56:13  料理

▲目次へ ⇒この記事のURL

クリスマスケーキを作った。


詳しくは料理コーナー参照。あれを書いたのが5年前で、2回目のケーキ作成だった。

その翌年もう一度作っていて、今回が4年ぶりの4度目。


もちろん、8月から漬け込みフルーツを準備していた。

別に、それがおいしいからとか言う理由ではない。漬け込みフルーツは金さえ出せばおいしいものも手に入る。自分で作れば安いが、すごく安いと言うほどではない。


ではなぜそんなに前から準備するのか。もちろん、話の種だからだ(笑)

ケーキを作る意図は「酔狂を楽しむ」ことになっているので、とことん手間をかけるのだ。


というわけで、クリスマスケーキと言えば夏から準備するものと決まっているのである。



今日も焼くのは一日がかりだった。

というか、そろそろやらねば、と、午後になってから小麦粉とバターを買いに行ったので焼くのが夜になっただけと言う話もある。


前回焼いたときは実家だったのでケーキ作りのための道具がそろっていた。

しかし、今回は道具が少ない。なによりも、パウンドケーキ型が1つしかない。2本焼きたいのに。


というわけで、空いた牛乳パックに銀紙を巻いてケーキ型を作ってみた。


…失敗だった。

ケーキの膨張力に型が耐えられず、横に膨らんだ。

横に膨らむことでケーキの上にはひび割れが入り、割れたところからさらに上にケーキが膨らむ。

割れ目の端は上に高く突き出る形になるので、そこが焦げてしまった。


多分味には問題ない。見た目が悪いだけ。

成功した、パウンドケーキ型を使って焼いたほうをお客様用にして、失敗したほうを食べよう。



というわけで、ケーキにはブランデーを染み込ませ、熟成に入った。

食べごろになるのは2ヵ月後、ちょうどクリスマスの頃だ。


今は、余った生地で焼いた小さなカップケーキで我慢。


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

料理

別年同日の日記

02年 新しいコンセプト

04年 葛根エキス

09年 子供料理番組

13年 チャールズ・カオ 誕生日(1933)

13年 マイケル・クライトン命日(2008)


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/5  2001-11-06 01:25:03  料理

▲目次へ ⇒この記事のURL

マクドナルドに行った。

ベーコンマックバーガーの店頭広告に、誇らしげに(?)、「100%ポーク」と書いてあった。


店の中で、小冊子を配布していた。

そこには、誇らしげに「マクドナルドは100%ビーフを使用」と書いてあった。


言ってることちがうじゃんよ!!


小冊子では、新鮮なオージービーフを、牧場からお店までいかに管理して、安全なハンバーガーをお届けしているか、丁寧に解説していた。

しかし、その牧場の安全性を疑われている状況では説得力が無い。

オーストラリアの農業大臣のメッセージでも載せたほうが、ずっと説得力があっただろう。


後ろのほうには、「フライドポテトは遺伝子組み替えジャガイモ不使用」なども明記しており、最後にはアレルギーを起こしやすい原因物質が、どの製品に使われているかの表があった。

このような情報を公開するのは非常に好感が持てる。


各製品の栄養成分表も書いてあったのだが、特筆すべきはそのページ下の小さな注意書き。


「2001年9月14日現在」


たしか、狂牛病発生の疑いがもたれたのが、9/10。確定したのが翌日。

その時点ですでにパニックをある程度予測し、3日でパニック対策として「安全性に関する情報を完全公開する」ことを目的に小冊子作成を決めると同時に、成分分析を研究機関にたのんだ、という様子が見られる。


これは結構すごいと素直に関心。

たった一度しか出せない「安全宣言」を無駄に使ってしまった政府よりずっとすごい。


まぁ、現実にはマクドナルドが予想した以上にパニックはすごく、当初は「十分に安全性を説明して、牛肉をおいしく食べていただく」つもりだったのが、100%ポークバーガーの発売に踏み切らざるを得なかったのだろうなぁ、と考えると、同情するところもあります。



ただ昼飯を食べに入っただけなのに、妙にいろいろと考えさせられてしまったのでした。


どうでもいいけど、イスラムの国で売っているという「100%シープ(羊)バーガー」が食べたいんですけど (^^;

出してくれませんか?>日本マクダーナル様



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

料理

関連ページ

マクドナルド【日記 02/07/25】

別年同日の日記

04年 親不知

13年 ジェリー・ヤンの誕生日(1968)

16年 甥の結婚式

18年 全方位モニター

18年 カーナビ

18年 セーフティサポート

23年 3連休


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/7  2001-11-08 10:00:57  コンピュータ

▲目次へ ⇒この記事のURL

HDMLプログラムは難しい。


KDDIのEZwebで使われているマークアップ言語…まぁ、HTMLの亜流みたいなものだが、高機能な分だけわかりにくくなっているのも事実。


画面を「カード」という単位で考える。

通常のHTMLだと、URL1つ(ファイル1つではない…)が1つのカードだ。


これを、複数カードまとめて1つの URLにすることが出来る。

携帯電話のアクセスは遅いので、出来るだけ一気に送ってしまおうという腹だな。


「HTMLでも一気に大きいのを送ることはできる」という意見もあるだろうが、もちろんHDMLがわざわざ複雑な手法をとっているのにはそれなりの意味があって、HTMLででかいページを送るのとは意味が違う。


この、カードをまとめた「デッキ」内は、アクセス無しにページ切り替えが出来る。

しかも、ページ内の表示に変数を使ったりも出来る。


card1 と card2 と card3 からなるデッキがあったとして、card1 で入力したデータとcard2 で入力したデータを card3 で示し、「これでよろしいですか?」なんて聞くところまでは、サーバーへのアクセス無しで出来るわけだ。

これは、HTMLのでかいページ送りでは出来ない芸当。


さらに、デッキ内で使う画像などがある場合には、それもいっしょに送ることが出来る。

こちらは、「ダイジェスト」と呼ばれる。


カード≦デッキ≦ダイジェスト なわけだ。



さらに、よく使う画面の流れなどを「サブルーチン化」して、いろんなところから呼び出せる。

普通、HTMLでこれをやろうとすると、CGIで戻り先を覚えてやらないと出来ない。

しかし、HDMLはそもそも「戻り先を知った上で」呼び出すので、簡単に戻れる。


これはアクティビティと呼ばれる。

HTMLでも、ブラウザ側で「履歴」を残すことは出来るが、履歴を1次元配列とすれば、アクティビティは履歴のスタック構造となる。

(見た目は2次元? 1次元配列の配列と言うほうが正確だが)


アクティビティとデッキは別の概念なので、デッキの内部で複数アクティビティがあることもあれば、複数デッキで1つのアクティビティのこともある。



HDMLでは、キャッシュも非常に有用に使われる。

ダイジェストなどは、見た目は「画像をいっしょに送る」のだが、ブラウザ側では送られた画像をすぐさまキャッシュに入れるだけである。

すると、表示しようとしたときに必ずキャッシュにヒットする。


アクティビティもまた、呼び出し元に戻るというのは「キャッシュ内のデータを再び表示する」ことに他ならない。

もちろん、キャッシュが溢れたら再ロードが必要だが、それはまた別の問題。



で、それだけキャッシュが重要になると、必要に応じてキャッシュを消すことも重要になる。

CGIなどで画面をどんどん変更するときにはキャッシュが邪魔だからだ。


これは、ダイジェストの内部で「キャッシュクリア命令」を送ることで行われる。

ダイジェストで送られるのはデッキや画像だけではないのだ。




さて、ひととおりHDMLの基礎概念(これでも基礎の簡単なところだけ)を説明した上で問題です。

これを使って、プログラムをしてみましょう。



HDML自体が独特な言語構造みたいなものです。

変数も持っていますし、キャッシュメモリも持ちます。

ユーザーから選択されることで、条件分岐もあります。


CGIを使うとして、CGIプログラム言語の動作は大抵 HTML 用に設計されているので、HDMLとの整合性がまず問題になる。

僕の場合 PHP を使用しているが、PHPはダイジェストを送る方法を標準ではサポートしていない。もちろんキャッシュ制御も出来ない。




多くのコンテンツ提供会社が、HDMLの機能的メリットを生かさずに、i-mode向けコンテンツをベタ移植する。

その場合、HDMLはHTMLとの思想背景が違うので、「使いにくいHTML」にしかならない。


KDDIはそろそろ次のマークアップ言語を導入する。

今度は HTML がベースになるらしい。HDMLの機能的メリットがなくなってしまうのかどうかは不明。

出来ればなくならないでほしい。使いこなしは難しいけど、非常に便利ではあるから。



なにを書いてるんだかわからなくなってきたのでそろそろ終わり。

ただ、HDMLプログラムで複雑になりすぎて混乱しているだけである (^^;;



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

関連ページ

日記が長いね…【日記 03/01/13】

別年同日の日記

02年 災難な一日

03年 二重丸?

13年 ビル・ジョイの誕生日(1954)

13年 パピクリタイムアタック 挑戦者募集!

18年 風邪ひいた


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/8  2001-11-08 23:51:02  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

TVK(テレビ神奈川)で、木曜の朝に「CAT'S EYE」をやっているようだ。

今日の「徹子の部屋」は岩城宏之(指揮者)だった。



で、思い出した。

黛敏郎が生きていた頃、「題名の無い音楽界」でやっていた企画。

(岩城宏之は、黛敏郎と非常に仲がよく、よく呼ばれていたので)


「日本の歌は訳のわからない英語が多すぎる。あれを日本語に訳したらどうなることか」


という、一見乱れた日本語を憂いつつ、実は単に馬鹿なことをして遊ぼうという企画だった。

その中の目玉商品が「CAT'S EYE」。


都会はきらめく passion fruit

ウインクしてる everynight

グラスの中の passion Beat

一口だけで fall in love

甘いメロディ風にのれば今夜

秘密めいた扉がどこかで聞くよ


見つめる Cat's Eye

magicplay is dancing

緑色に光る

妖しく Cat's Eye

magic play is dancing

月明かり浴びてWe get you・・・you・・・you・・・you・・・

mysterious girl


Bell を鳴らせば passion time

終わりを告げる everynight

青いドレスの sexy girl

口づけしては幻

古いピアノ風にのれば夜明け

愛を映すミラーがどこかで割れるよ


魅かれて Cat's Eye

magic play is dancing

緑色に光る

迷って Cat's Eye

magic play is dancing

月明かり浴びてWe get you・・・you・・・you・・・you・・・

mysterious girl

都会はきらめく 情熱の果物

片目をつぶってる 毎晩

杯(うつわ)の中の 情熱の鼓動

一口だけで 恋に落ちる

甘い旋律風にのれば今夜

秘密めいた扉がどこかで聞くよ


見つめる 猫の目

不思議な遊びが踊ってる

緑色に光る

妖しく 猫の目

不思議な遊びが踊ってる

月明かり浴びて 私たちはあなたを手に入れる

神秘的な少女


鈴を鳴らせば 情熱の時間

終わりを告げる 毎晩

青いドレスの 魅惑的な少女

口づけしては幻

古い洋琴(ようきん)風にのれば夜明け

愛を映す鏡がどこかで割れるよ


魅かれて 猫の目

不思議な遊びが踊ってる

緑色に光る

迷って 猫の目

不思議な遊びが踊ってる

月明かり浴びて 私たちはあなたを手に入れる

神秘的な少女



突っ込み不可。「訳がおかしい」なんてのは千万承知です


もちろん山場はさびの部分。

「不思議な遊びが踊ってる」なんてのは日本語になってないし、「We get you」の短い言葉しか乗らない曲に「私たちはあなたを手に入れる」という長ったらしい言葉を一息に歌ってしまうのが見せ場。




▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

関連ページ

日記が長いね…【日記 03/01/13】

別年同日の日記

02年 災難な一日

03年 二重丸?

13年 ビル・ジョイの誕生日(1954)

13年 パピクリタイムアタック 挑戦者募集!

18年 風邪ひいた


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/9  2001-11-10 00:16:52  コンピュータ

▲目次へ ⇒この記事のURL

プログラムで苦しんどります。


HDMLでは「論理的な」美しい構造は作りやすいのだろうけど、ゲームなどに良くある「知らないでも使えるような」臨機応変に対応する構造は難しい。



仕事でやっている、携帯向けのチャットサイトがある。


有料だが、基本的な機能は無料でも使える。というか、無料の人の方が多くてあまり採算に合っていない (^^;


しかしまぁ、有料にする以上、落ち着いたチャットが出来るように荒らしなどは排除するように管理者を置いてる。管理者は僕ではないが、管理者宛てのメールは(バグなどの対応を早めるために)プログラマーの僕にも転送されてくる。



先日、とある荒らしを排除し、チャットに入れないようにした。

こちらの名誉のため言って置くが、いきなり荒らしと断定して排除したのではない。

周囲から苦情が来るような行動を繰り返したので、数回警告のメールを送った後、それでも行動を改めないので排除したのだ。


その後、その荒らしが一生懸命メールを送ってきて笑える。



最初は「なぜ自分が入れなくなるのか理由がわからない」「もしかして〜〜〜のことなら、友人が勝手に僕の名前でやったことだ」などと、一生懸命釈明していた。

友人が勝手にやったのならなぜあなたが詳しく知っているのかわからないし、そもそも友人にパスワード使われるくらい管理が甘いのであれば、どちらにせよ迷惑だから来て欲しくないものだ。


ずっと無視していたら「聞いてるんですか?」「返事ください」「何様だとおもってやがる」「自分をえらいと思っているのか」と罵詈雑言。


最近は「ケツの穴の小さいやつだ」「ふざけんな!金返せ!」「しばくぞぼけ!器がちいせぇよ」などなど。


金返せって、そもそもあんた無料会員だし、「器が小さい」というのは自分勝手な振る舞いを取る荒らしにこそ言う言葉なんですけど。



そんなにチャットやりたいなら、最初から荒らさなければいいのに。

世の中には頭が悪い人もいるもんだ。



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

別年同日の日記

02年 裏切られた気分

02年 献血

05年 家庭内LAN不調顛末

08年 おひさまパン

13年 PC-6001 の発売日(1981)

14年 秋は忙しい

14年 悪魔とドラキュラの誕生日

22年 マイナンバーカード


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/10  2001-11-10 23:58:13  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

日本テレビで報道特捜プロジェクトという硬派な番組をやっている。

別に普段見ているわけではないが、何気なく見た。


ひったくり被害の話をやっていた。で、全国の警察のひったくり犯罪に対する取り組みもやっていた。

愛知県警名古屋南署では、ひったくりの加害者が主に原付に乗った未成年者であることに目をつけ、機動性が高く、犯人を追いかけやすい自転車部隊、「ペガサス隊」を編成しているらしい。


なるほど、それは良い試みだと思う。

ペガサス隊の自転車は MTB で、多少の段差なども乗り越えられる。映画「メッセンジャー」なんかでも使われていた自転車だ。


で、取材では実際にペガサス隊に密着取材して、犯人を捕まえる現場などもやっていた。



…ずっとみててすごく気になったことが一つ。

ペガサス隊、歩道をお構いなしに高速で走りぬける上、夜でも無灯火なんですけど (^^;;


取材中も、歩道を走り抜けている最中に歩行者にぶつかってるし。

これって「当て逃げ」では?


弱そうな人間を狙うひったくり犯は卑劣だと思うし、それを少しでも食い止めようという試みは評価できるんですけど、警察官が、しかもテレビカメラの前で犯罪行為を堂々と繰り広げているのはどうかと思うぞ。




▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

別年同日の日記

02年 裏切られた気分

02年 献血

05年 家庭内LAN不調顛末

08年 おひさまパン

13年 PC-6001 の発売日(1981)

14年 秋は忙しい

14年 悪魔とドラキュラの誕生日

22年 マイナンバーカード


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/11  2001-11-12 01:08:59  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

ポッキーの日らしい。チーズの日らしい。もやしの日らしい。ピーナッツの日らしい。乾電池の日らしい。鮭の日らしい。

ほかにもやたらと記念日にされている。


1111 と直線が並ぶので…ポッキーに見立てる、もやしに見立てる、煙突に見立てる、きりたんぽに見立てる。

11 11 と、同じ物2つが組になっているので…ピーナッツに見立てる、靴下に見立てる、下駄に見立てる、コンセントの差込口に見立てる。

十一十一なので…プラスマイナスで乾電池に見立てる、磁石に見立てる、「鮭」の字の右半分に見立てる。


11対11でサッカーの日、というのは比較的まとも。


チーズの日は、文献上この時期に日本で最初のチーズの記述があるためらしい。実際には「旧暦の10月」なので新暦では11月で、11日というのはごろの問題らしいが。これもまぁ、まとも。


1909年のこの日に日本で宝石の単位を「カラット」とするように定める法令が出されたために「ジュエリーの日」というのが一番まとも。


とか言いながら、昨日チーズと、ピーナッツ味の菓子パンを買ってしまい、今日はポッキーを食べた。

踊らされるダメ人間。


区民祭り、(隣の市の)市民祭り、近所の植物園のフラワーフェスティバル、と、3つの祭りをハシゴした。


区民祭りで MSX HitBit が 5000円。箱なし。ふざけんな、ってくらい高い。

区民祭りだけあって行政機関も参加していたが、警察の防犯教会前に彼女のデザインしたマスコットが立っていてびっくり。(11/3の日記参照)


市民祭りで Macintosh Plus のジャンクが 1000円。

欲しかったけど、ジャンクなので買わなかった。


フラワーフェスティバルで…は、さすがにパソコンはなし。




▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

関連ページ

区民祭り【日記 12/11/05】

別年同日の日記

04年 土地整備完了

12年 食育フェスタ

13年 ミヒャエル・エンデの誕生日(1929)

15年 Edge でもドット絵拡大!

20年 経年劣化


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/12  2001-11-13 00:07:55  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

そういえばしばらく前の話だが、「横浜ドリームランド」の閉園が決まった。

うちの近所にある遊園地である。前から採算に合っているのか不思議に思っていたのだが、やはり大赤字だったらしい。


横浜ドリームランドまでは、大船駅からモノレールが伸びている。

もっとも、線だけ延びていて動いていない。開園の翌年に、設計ミスから安全性に問題が出て停止したままだそうだが、僕が物心つく前の出来事なので詳しくは知らない。


横浜ドリームランドは、日本では初の、「遊園地らしい」遊園地だったそうだ。

駅から遊園地までモノレールで、というのも、当時はモノレールが「未来の乗り物」という感覚だったためだ。遊園地に入る前から気持ちを盛り上げてもらおう、という配慮。


遊園地というのは長期的に見て利益を上げる商売で、開園時というのは大赤字で始まるものだ。ディズニーランドは黒字になるまで10年かかっているし、当時としては斬新だったドリームランドも例に漏れない。


そういうわけで、モノレールが故障したあと、設計した会社が「作り直すなら、お詫びに半額で作る」と申し出たにもかかわらず、作り直す金が無かった。

しかし、駅からの交通手段がなくなってしまったため、当初計画ほど客足が延びなかった。悪循環でそのままずるずると…


余談だが、今では珍しくない宙返りコースターを日本で最初に導入したのはドリームランド。

「フライングパイレーツ」とか「バイキング」と呼ばれるやつを最初に導入したのもドリームランド。

今でこそ絶叫マシンといえば富士通ハイランドだが、昔はドリームランドだったわけで、その絶叫度合いは半端じゃない。

ドリームランドでは観覧車すらも油断は出来ない。ゴンドラが固定されておらず、レールにしたがって時々「自由落下」するという絶叫マシンとなっている。

しかもすべての絶叫マシンが、日本で最初の設計だけあって余裕が無いのか、やたらゆれるわ、轟音を立てるわで、安全性は大丈夫なのかと心配になるので、本気で絶叫できる。


さて、ドリームランドも客足が遠のくのを指をくわえて待っていたわけではない。

モノレールの再建計画は、ちゃんとあったのだ。線は今でも残っているので、立て直せば十分使えるのだ。


この再建計画、半端ではない。いまさらモノレールを動かして「未来の乗り物」などとはいえないので、再建計画では「日本発の、商用リニアモーターカーを通す」ことになっている。


着工は1995年。完成は1997年…って、あれ? まだ着工すらしていませんが…


僕の知っている限りでは、「97年完成」は当初計画。たしか94年頃発表。

95年には「97年着工、99年完成」に、97年には「99年着工、2001年完成」に先送りされる。


あぁ、そうだね。まぁ未来の乗り物だから、21世紀に完成するんだね…


で、いつのまにか 2001年着工に変わっていた。そして2001年、ドリームランドの閉園が決まった。



実はドリームランド周辺には、赤字のドリームランドが遊園地の拡張予定地を切り売りして作った「ドリームハイツ」という団地がある。

ドリームランドはなくなっても団地は残る。団地の人たちは、「大船まで直通の交通機関」を約束されて団地を買ったのだ。


リニアモーターカーは通るのか? ぜひ通ってほしいのだが、まだ「調整中」との事である。



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

別年同日の日記

02年 パパイヤ

06年 風邪惹いた

08年 CMS

09年 読んだ本

14年 キム・ポレーゼの誕生日(1961)

14年 全ての国民が…

15年 DIGA DMR-BRW500

17年 揚げ網

17年 スプラ2のフェス


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/13  2001-11-14 01:58:18  料理

▲目次へ ⇒この記事のURL

どことは言わない。名前も伏せるが、某所に、某系列のカレーチェーン店があった。


開店は今年の夏。

友人と一緒に入ったのだが、レトルトカレーのような味がした。


僕はカレーは好きなので、うまいカレーはうまいと思うし、まずくてもまぁ、そんなもんだと思う。

しかしその友人の評は「まずいので二度と入りたくない」だった。

まぁ、レトルトみたいなカレーで700円とられちゃ、この評価も仕方なし。



その後、その店の前を幾度もとおりがかったが、常に店の中が閑散としていた。

ついに2ヶ月ほど前、「大幅値下げ」を断行し、500円くらいで食えるようになっていて、多少客が入っていた。

しかし、直後に狂牛病騒ぎで、また閑散とするようになった。


今日店の前を通ったら、閉店していた。

開店から半年もたっていないはずなのだが。


さて、このチェーン店。

自分はカレー好きと書いたが、わざわざ遠くの店に食いに行くほど好きなわけじゃない。

たまたまこのチェーン店のカレーを食ったのはこの店が初めてだったのだが、他の場所で見かけたときには、入ってよいのか悪いのか…

それが考えどころである。


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

料理

別年同日の日記

03年 首村消失

13年 ゲームセンターあらし 発表日(1978)

14年 ピーター・ノートンの誕生日(1943)

19年 しばらく日記書いてなかった

23年 WYSIWYG


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/14  2001-11-15 00:28:10  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

赤十字の献血功労者表彰に行ってきた。

別に僕が表彰されたわけではなく、彼女についていっただけ。

献血70回、100回で表彰されるらしい。


「一緒に行った」だけで、記念品もらった。多分定価で2000円くらいの時計。


いろいろと式次第が進み、最後には「献血のうた」というものが。

作詞は皇太后陛下、というのもすごい。


自分が表彰されるのはまだまだ先です。



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

別年同日の日記

12年 再度JAMSTECグッズ

13年 Intel 4004 の発売日(1971)

15年 追悼:ジーン・アムダール

16年 新しい文盲

21年 町内ウォークラリー

22年 X68000 Z


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/15  2001-11-16 00:43:51  料理

▲目次へ ⇒この記事のURL

11/3の日記に書いたのだが、彼女が近所のスーパーのクイズに正解し、フルーツ詰め合わせをもらった。

その中に「オロブロンコ」という柑橘があった。食ったことがない果物だ。


たまたま最後に食べることになり、先日やっと食べた。

で、切って驚いた。回りはでかいのに、中身は小さい。夏みかんの大きさなのに、中が普通のみかん、というとイメージがわくだろうか?

つまり、皮が異常に厚いのだ。


なんだこりゃぁ、と思いながら、次に思ったのは「これはもしかして、皮を食う食べ物ではないのか?」ということ。

金柑とかは皮を食うし、ザボン漬けだってオレンジピールだって皮を食う。


ってわけで、中身はしっかり食った後、ザボン漬けならぬオロブロンコ漬けをつくってみる。



まずは苦味抜き。柑橘類の皮は、知ってる人も多いだろうが非常に苦い。

皮の表面を剥いて水に一晩さらす…のだが、翌日は忙しかったせいもあり、結局1日半水にさらした。(時々水を替えた)

その後煮込み、再び水にさらす。これも水を変えながら、今度は30分ほど。


齧ってみると苦味がかなりなくなっていた。


分厚い皮はスポンジのように水を吸う。

そこで、ぎゅっと絞る。最初は大きかったのに、悲しくなるくらい小さくなる。ほんのちょっとになってしまった。


砂糖と水を入れて煮込む。このときは、砂糖はかなり少なめにしておく。

砂糖は分子が大きいので、いきなり濃くすると中まで染みないためだ。

しばらくは煮込み、その後煮詰める。


ここまで来て気づく。しまった、写真とっとけば「男の料理」を更新できたのに(笑)

ページ復活してからまだなにも更新してない (^^;


水分がなくなったら、一度出して新たに砂糖と水を煮る。今度は濃い目に。

そして、完全に砂糖が溶けたら再び皮を入れて煮る。

どんどん煮詰める。スポンジのように水分を吸っているので、時々押して水を出して蒸発させる。


表面に自然に砂糖が結晶してくるようになったら完成。グラニュー等をまぶす…らしいのだけど、ないので白砂糖をまぶす。

これは多分、表面の砂糖が水分を吸って最後の水抜きをするのだと思う。保存食なので徹底している。


食ってみたら非常にうまかった。思ったよりちょっとになってしまったのが悔やまれる。

手間はかかるが簡単な料理なので、まとめて作りたいところ。保存食だし。





▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

料理

関連ページ

「間違っている」は間違っている【日記 04/02/06】

新型!【日記 03/03/27】

別年同日の日記

09年 食育フェスタ

11年 tcc

12年 こんにゃく

13年 宮本茂 誕生日(1952)

14年 雑誌の発行日

15年 デイビッド・パターソン 誕生日(1947)

17年 ST-V 開発環境


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/16  2001-11-16 23:16:46  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

自宅のパソコンの向かい…パソコン前に座ったときのすぐ後ろの位置に、古いCDラジカセがある。

かれこれ15年くらい前のもののはずだ。


実はCDラジカセの癖にCDが壊れていて動かない。これではラジカセだ。

もっとも、カセットも壊れていて動かない。つまりラジオだ。


僕は仕事をするときに音楽がかかっているほうが好きなのだが、「特定の歌手」とかにあまり思い入れがない。なので、CDもあまり持っていない。

ラジオがついているのが一番いい状態なのだ。なので、CDが壊れていようと、カセットが壊れていようと、ラジオさえ聞ければよい。


一応当時は中堅モデルだったので、CDラジカセというよりは「ミニコンポ」に近い。

スピーカーは分離できて、グライコもついている。ラジオには十分すぎる性能で満足している。



昨日、いつものようにラジオを聞いていると、やっていた番組のテーマが「AV機器」だった。

で、ラジオのスピーカーの位置などのチェック方法をやっていた。

なるほど、ちょっと位置調整するかな…と思って気づいた。


いつのまにか、音が片方出てないじゃん!


スピーカーは壊れていなかった。本体も、左右別の音量レベルメーターは動いている。

しかしどうやら出力が壊れているようだ。右からまったく音が出ない。


スピーカー位置調整の話題が終わり、DJが呼びかけた。

「あなたの家のAVの話など、FAXかメールでお待ちしてます」


…面白い。送ってやろうじゃないか。

番組はトークが一段落し、音楽が流れている。


ブックマークからラジオ局のページに飛ぶのにほんの数秒。

メールアドレスを探し出し、2〜3分で今の状況をまとめ、送る。


音楽後のCMが空け、ふたたび視聴者からのお便り。

「次のお便りは…XX区の新保さん」


おっしゃぁ! 読まれたぁ!

送ってすぐに読まれるとは、なんだか勝った気分!



読み終わってDJが続けて言う。


「なるほど、AV機器といえばステレオは大事ですよね。

 ではここらへんで、新保さんのようなことになっていないか、みなさんの左右のスピーカーをチェックをしておきましょうか!!」


DJが左に、右に音を振りながら語りかける。


「新保さん、聞こえてますか?

 きっと、どちらか片方の声は聞こえないんでしょうねぇ…」



…なんだか負けた気分。



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

関連ページ

「間違っている」は間違っている【日記 04/02/06】

新型!【日記 03/03/27】

別年同日の日記

09年 食育フェスタ

11年 tcc

12年 こんにゃく

13年 宮本茂 誕生日(1952)

14年 雑誌の発行日

15年 デイビッド・パターソン 誕生日(1947)

17年 ST-V 開発環境


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/17  2001-11-18 00:30:51  コンピュータ

▲目次へ ⇒この記事のURL

家計簿をつけていて気が付いた。

2ヶ月ほど前から、電気代が月2000円ほど高くなっている。


ひじょ〜〜〜〜に、思い当る節がある。

今使っている Windows マシンは2ヶ月前に買ったのだった。


先日まで使っていたのは PowerMac7600/120 改の G3/200。

今使っているのが Athlon 1.4G。明らかにパワーが違うし、消費電力もそれなりに違うはず。

そのうえ、PowerPC に比べて Intel系の石は電力食いで知られるし、Athlon 1.4Gは発熱もすごく、ファンが外れると瞬時に「焼鳥」となることで知られている。(1秒で300度に達するそうだ)


そういえばもう一つ思い出した。

マシンの買い替えついでに、家庭内サーバーも新調したのだった。

それまで使っていた Pentium 166 から、K6-2 250 に。いまさら K6-2 なのは深い事情があるのだが、まぁ、廃物利用ということだ。


この2台の食う電力が月2000円ということか…恐るべし。



しばらくたったら勝手にSleepするような設定にしよう、と思った。

しかし、やり方が良くわからない。マザーボードの説明にしたがって、スリープできる設定にしているはずなのだが。

明日もう一度ばらして確認してみよう。



2年ぶりにページ更新してみました。Xanaduの話。

相変わらず文字ばかり。


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

関連ページ

DVD+R/+RW【日記 02/08/03】

別年同日の日記

02年 予約特典

04年 CSV-S57改造

13年 ミッキーマウス&ポール・モカペトリス 誕生日

14年 ポール・モカペトリスの誕生日(1946)

16年 ら抜き言葉

19年 自宅電話回線その後

20年 経年劣化2

23年 風邪惹き


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/18  2001-11-19 00:54:55  コンピュータ

▲目次へ ⇒この記事のURL

昨日OldGoodComputerの新しいページを追加したのだが、早速今日修正した(笑)

昨日はとりあえず書き上げてすぐにアップしたのだけど、今日読むとわかりにくいところが多くて…

かなりの書き直しにもかかわらず、伝えたい内容は同じ。



獅子座流星群らしい。

別に天文少年だったわけではないが、星を見るのは嫌いではないので見たい気もする。


しかし明日は予定があるのでお休みなさい。

うす曇だから、きっと見られないさ、と自分を納得させつつ…



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

別年同日の日記

02年 また風邪?

04年 地鎮祭

08年 エジソンロック

18年 なにもしてないのにこわれました

19年 遊びプログラム


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/19  2001-11-20 09:38:07  コンピュータ

▲目次へ ⇒この記事のURL

スッキリ by KDDI

しばらく前からKDDIがこういう宣伝文句を使っている。


KDDIがKDDとDDIとIDOの合併したものだと言うのは記憶に新しいところ。

合併直後に、携帯電話事業のブランドを「AU」、インターネット事業のブランドを「DION」、そして、電話事業はそのまま「KDDI」でやってきた。


この中で一番ややこしいのが携帯事業。

合併前は、全国をいくつかの地域にわけ、関東甲信越東海地方(一番携帯電話の需要が見込めるところ)をトヨタ系列の「IDO」が、それ以外のところはDDI-日産系列の「セルラー」がカバーしていた。


実は、IDO-セルラー系のほかに、「デジタルフォン(現J-Phone)系」と「ツーカー系」と言うのもある。

注意すべきはツーカー。一番収益の見込める関東では「ツーカー」だが、次に収益の見込める甲信越東海ではセルラーと手を組んで「ツーカーセルラー」として、さらにそれ以外ではデジタルフォンと手を組んで「デジタルツーカー」としてやってきた。


KDDI合併前に、東京デジタルフォンと東海デジタルフォンと関西デジタルフォンが合併して「J-Phone」となった。さらに、地方のデジタルツーカーを吸収して全国カバーの「J-Phone」となった。

セルラー系はツーカーセルラーの地域以外の「収益の見込めない」地区をすべて統合し、KDDと合併することにした。


問題は収益の見込める地域。合併の本命はIDOだったが、トヨタ系列のIDOは、日産系列のセルラーとの合併を嫌がった。

そこでセルラーは奇策に出た。それまでJ-Phoneと手を組んでいたツーカーを取り込む策に出たのだ。


IDOだけが取り残されれば、唯一の「全国カバーのない」携帯電話になってしまう。慌てたIDOは合併に承諾。ここに、KDDIが誕生する。


あれ? じゃぁツーカーはどうなったの? というと、かわいそうなことに「用済み」扱い。

一応現在もKDDIと密接な関係にはあるけど、かなり見放されている。

そのせいもあってツーカーは必死に新サービスを模索しており、独自路線を打ち出せる良い会社にはなっていると思うが。


しかしまぁ、全国統合を果たしたKDDIは、これに「AU」というブランド名を与えるとともに別会社化、株式上場を目指す。

が、収益が思ったより伸びず断念。ふたたびAUを合併。


じつは、これが「スッキリ by KDDI」の広告がうまれた原因。

別会社だったんだけど認知されてなかったAUをKDDIに合併しました。スッキリしたでしょ? ってこと。なんだか、お家騒動。


スッキリ by KDDI


先日、仕事で旧IDO地区以外のAU携帯電話を入手する必要があった。

この「旧地域の」とかいうのが仕事で必要になってしまうあたりがややこしいのだが、料金などを調べていて、全国がいまでも「旧」区分にしたがって別々の料金体系を続けていることをしった。


スッキリ by KDDI


AUがいままで提供していたEZwebサービスを、大幅に強化するそうだ。

今まで記述言語に使われていたHDMLを捨て、XHTMLを導入すると言う。「いままでのコンテンツはKDDI側のサーバーで自動変換するので大丈夫」とKDDIは言ってきたのだが、実はあまり互換性がないらしい。

12月には新サービスが始まると言うのに、11月半ばになって非互換性のリストが発表された。おそらく、サービス開始時には「新端末でうまく動かない」コンテンツが続出するだろう。


スッキリ by KDDI


ツーカーは「KDDIと密接な」関係にあるのだが、以前手を組んでいたJ-Phoneとも密接な関係にある。

ツーカーからは JSKY-MAIL 互換のショートメッセージも出せるし、EZweb(ツーカーではEZaccessと呼ぶ。これもどうもスッキリしない)も使える。

ところで、EZweb/EZaccessではいろいろな機種でアクセスされる可能性を考えてコンテンツを作成する必要があるのだが、機種の持っている「性能」を統一的に調べる方法がない。


カラー端末かどうか、とか、画面の広さは、と言った基本的な情報はわかるのだけど、「位置情報が取得できるか」「@mail対応か(EZweb/EZaccessにはインターネットメールの対応形式が2種類ある)」などを調べるのは、携帯会社ごとに違う方法になる。


スッキリ by KDDI


そういえば、@mail も良くない。それまでのメールシステムと「非互換」なのだ。

普通のメールを書いている分にはもちろん問題はないが、「メールの中にURLをいれて、気軽にジャンプさせたい」となると、完全に違う書き方をしなくてはならない。画像の添付をしたいときなども同じく。

現在はEZweb/EZaccessすべて@mailになっているのだが、旧機種ユーザーをサポートしないわけにはいかない。そして、その旧機種がなくなる前にXHTML対応機が…

当面の間は、都合 @mail非対応/@mail対応XHTML非対応/XHTML対応の3機種で動くように作らないといけないと言うことか…


スッキリ by KDDI


まぁ、悪口言うのも「好きだから」なんだけどね…

かわいさあまって憎さ100倍ってやつですか (^^;


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

関連ページ

KDDI発足日(2000)【日記 13/10/01】

別年同日の日記

02年 80歳で歯を20本残そう

04年 最後の親不知

06年 絵本

13年 任天堂の会社設立日(1947)

19年 久しぶりのperl

21年 料理コラム


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/20  2001-11-21 01:19:04  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

火曜日は仕事の打ち合わせで疲れます。

書く気力なし (^^;



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

別年同日の日記

13年 スーパーファミコンの発売日(1990)

14年 サターン話のページ、全予定分 公開完了

18年 NAOMI向け開発


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/21  2001-11-22 00:32:42  コンピュータ

▲目次へ ⇒この記事のURL

読んでくださっている方からメールをいただいた。ありがとうございます。

11/8の日記に間違いがあったようです。


「ドレス」が未訳のままでした。細かいとこ気がつくなぁ (^^;;


実際のところ、元の訳詞も完全に覚えているわけではないんだよね。

大体あっていると思うけど「グラス」「passion Beat」「passion time」「sexy girl」そして「ドレス」の部分は記憶があいまいです。

他の部分はインパクト強すぎて覚えているのだけど、ここらへんはそれほどインパクトのある訳にはなりようがないので…


申し訳ないです (^^;;



11/16の日記に書いた壊れたラジカセを修理した。


左右のレベルインジケーターは動いていたので、検波回路(チューナー)はおかしくないと考えていた。おかしいのは、おそらくアンプの可変抵抗(ボリューム)周りか、その後の出力部分と予想を立てる。


ボリュームはもともと壊れやすい部品なので可能性は高いのだが、それなら音量を変えるときに大きなノイズが出るはず。しかしそのような症状はない。

出力部分、とくにコネクタ部は、結構抜き差しで力が加わるため、半田がはがれて接触不良などを起こしやすい。というわけで、これが一番可能性が高いと考えていた。



まず分解。案外ねじが多くてはずしづらい。

ラジカセのような機械は安く作る必要があり、少しでも部品点数を少なくして手間を減らすのがセオリーなのに、なぜこんなにねじが多いのか…と思っていたら、分解できたときになぞが解けた。


このラジカセ、見た目はミニコンポ風なのだが、バラしてみるとちゃんと内部もミニコンポ風だった。

CDプレイヤー部、カセットデッキ部、ラジオチューナー部、アンプ部、電源部が別々に存在していて、コネクタでつなぎ合わせてある構成。

電気的にはコネクタでつながっているが、物理的にはつなぎ合わせる仕組みがない。

筐体に入れて、四方八方からネジで押さえ込むことで一体化しているのだった。これがネジの多い要因。



というわけで、まずはコネクタなどもばらしてみて、もう一度組み上げる。

接触不良などのときは、これだけで直ることもある。


仮組みして電源を入れるが…壊れているまま。


もう一度ばらして、テスターでコネクタ部分を導通試験。

半田がはがれていれば、基盤側からコネタの先まで電気が通らないはずだが…これはすべてOK。


よく見ると、コネクタ近くの基盤に傷がついていた。

もしかしたらこれのせい? 傷をはさんだ形で半田部分にテスターを当てるが導通あり。問題ないようだ。



ボリュームをはずしてみる。さらに、ボリュームの横にあるグライコ基盤をはずしてみる。

音量を変えてもノイズは出ないので、壊れているとしたらボリュームよりもグライコが怪しい。

グライコも可変抵抗の集合体だ。


グライコ部分の左右バランスつまみ(これも可変抵抗)の一部の色がなんか変。

もしかしたら、これが原因?


この可変抵抗は接触部分が剥き出しなので、息を吹きかけ、軽く掃除をしてみる。

可変抵抗は、適当な抵抗の上を接点となる金属板がすべる構造をしているので、汚れなどで接触不良を起こすことが良くある。


組み上げてみると、直っていた。バランスつまみをいじると、今まで壊れていた右側スピーカーの音量が不安定に変わる。どうやら、この可変抵抗が壊れていたようだ。


同じ可変抵抗など持ってないし、特に交換も出来ない。

とりあえず直ったからいいや。ということで、完全に組み上げる。



なんか、久しぶりに機械っぽいものをばらした気がする。



機械バラシついでに、11/17の日記に書いた、Win2000マシンのSleep設定をしようと思い立つ。

マザーボードのジャンパピンを1本変える必要があるようで、一応変えたはずなのだが見えにくい位置にあったので完全には確認取れてなかったのだ。


箱を開け、見えにくい位置を見えるように少し整理するが…やはりちゃんとしていた。


悔しいのでいろいろいじるがダメ。

知人にメールでなにか知らないか聞いてみたところ「BIOS設定してからインストールしないとダメ」と言われる。がーん。

とりあえず上書きインストールしなおしてみるもダメ。


ネットを探したところ、同じような悩みを経験した人のページを見つけた。

上書きではダメでも、完全クリーンインストールならうまく行ったりするらしい。


今は仕事が忙しいのでちょっと…

すこし余裕が出来たらやってみることにしよう。



なんだか、過去の日記のその後特集のようになってしまった (^^;


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

コンピュータ

別年同日の日記

02年 エアチェック

09年 風邪…ひいた?

09年 Netwalker 買った。

13年 セガ・サターンの発売日

14年 セガ・サターンの発売20周年

17年 加湿器


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/22  2001-11-23 00:04:46  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

なんか眠くて、朝飯食べた後寝る。

起きたら昼だった。洗濯・ごみ捨て・布団干しが〜〜〜


仕事をせねば、仕事をせねばと思いつつ、今ひとつ身が入らない。

やってはいるのだけどね。


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

別年同日の日記

04年 不動産取得税

09年 Netwalker いじってみた。

15年 「ちきゅう」一般公開

15年 三菱みなとみらい技術館

16年 畳替え

20年 サーバーダウン


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/23  2001-11-24 00:09:28  料理

▲目次へ ⇒この記事のURL

最近鍋物が流行らしい。

冬だから当然はやるのだが、それにしても大流行とか。


そういうわけで、テレビや新聞でも鍋物の話を良く見かける。

ただ、非常に気になっていることが一つ…


鍋物の人気ランキングで、ここ3年ずっと1位をキープしているのが

おでん

だということ。


それ以外にも、鍋物のバリエーションに「ポトフ」を紹介している新聞もあったし、ロールキャベツも鍋物の部類らしい。いったいどうなっているのだろう。


おでんやらポトフやらロールキャベツやらというのは、どう見ても「煮込み料理」であって、鍋物でねないと思うのだが。

この分では、近いうちにシチューやカレーも鍋物になってしまうに違いない。



追伸:

どうでもいいけど、チゲ鍋ってのもどうかと思うぞ。



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

料理

別年同日の日記

02年 年賀状印刷ソフト

05年 件のニュースで…

11年 デフラグ考

15年 巧妙な確率

19年 保険金おりた

20年 ゲーム&ウォッチ買った

22年 プリンタ不調の顛末


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/24  2001-11-25 00:54:48  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

買い物に行き帰って来ると、家の前にパトカーのような非常灯をつけた車がいた。

事故でもあったか? と思ったらそれは水道局の車で、目の前の道が川のようになっていた。


…水道管が破裂したらしい。


面白そうなので野次馬すると、道路のアスファルトが一部持ち上がり、その下からとうとうと水が湧き出している。水は微妙に坂になっている道路を下り、小川のようなせせらぎとなって流れる。

その水量にも驚くし、アスファルトを破壊してしまう圧力にも驚く。


面白いので、家に帰ってからEggyを持って撮影に行く。

しかし、残念ながらすでに夜なので光量不足。


しばらくして、近くのマンホールを空けてなにやらやっていたと思うと、水が止まった。

その後工事していたようだが、6時間ほどたった今ではすでに終わっているようだ。



仕事のプログラムに問題発覚。

WAP2対応なのだが、KDDIのほうで確認している「非互換性」以外にも、かなり致命的な非互換性を発見。


直さないといけないのだが、かなり厄介。せっかく連休なのに休みらしい休みは取れない (x_x)


▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

別年同日の日記

02年 オムライスとカレー

07年 保育園イベントいろいろ

10年 ディズニーランド公式ホテル

11年 しつこくデフラグ話

13年 ピエール・ベジェの命日(1999)

16年 マジカル頭脳パワー!!

21年 グノーシア


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています

11/27  2001-11-28 12:43:27  その他

▲目次へ ⇒この記事のURL

ここしばらく仕事が忙しくて、日記すら書いていません (^^;;

今後もしばらく忙しそうです。



▲目次へ ⇒この記事のURL

同じテーマの日記(最近の一覧)

その他

別年同日の日記

07年 調理機器

12年 古い記憶

15年 中将棋(あるいは私的ゲーム論)


申し訳ありませんが、現在意見投稿をできない状態にしています


戻る
トップページへ

-- share --

0000

-- follow --




- Reverse Link -