世界初のMML

目次

最初に謝辞を…

基礎知識

音階音長コンピューター以前の演奏機械

CSIR mkI(1951)

演奏データ形式もっと知りたい

MUSIC-N(1957)

もっと知りたい

TX-0 の MUSIC-X(1958)

演奏データ形式もっと知りたい

PDP-1 の Harmony Compiler (1963)

演奏データ形式もっと知りたい

PDP-8 の MUSYS(1969)

演奏データ形式もっと知りたい

次回へ続く…


次回へ続く…

今回は、PC 以前のミニコン時代までの音楽演奏システムを紹介しました。

これ以外にも演奏するプログラムは多数あったと思います。ここにまとめたのは、一見雑多に見えますが「MML らしい」方法を使っているか、「後の MML に影響を与えた」と思われるもののみ。


まだ話の「流れ」を見せていないので、これらがどのように歴史を作っていくのか見えず、雑多感しか残りませんが…

次回は、PC…というか、ワンチップマイコン登場以降の歴史を紹介します。少し、歴史の流れが見えてきます。


次回:PC以降の音楽演奏


前ページ 1 2 3 4 5

(ページ作成 2014-07-17)

戻る     次記事:PC以降の音楽演奏
トップページへ

-- share --

70000

-- follow --




- Reverse Link -